神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2022年2月4日 エリアトップへ

逗子市商工会 会員増数コロナで倍増 体制強化に市も後押し

経済

公開:2022年2月4日

  • LINE
  • hatena
「地域に活気を」を語る三宅会長
「地域に活気を」を語る三宅会長

 逗子市商工会(三宅譲会長)の1年あたりの会員増加数がコロナ禍以前の倍近くになっている。補助金申請等がきっかけとなっているが、状況が同じ県内でも珍しいという。きめ細かい相談体制や、市のサポート体制も奏功している。

 コロナ禍前は、年間50〜60社が加入し、1150社程度で推移していた。業種別では飲食やサービス、理美容が多かったという。

 しかし、2020年度は90社、21年度には1月末時点で86社でさらに増える見込みで、ほぼ倍増。1月25日時点の全体数は1203社となっている。経営指導課長の福島英明さんによると「コロナを機に移住してきた人が多く、全体の3分の1は女性。さらに、専門的サービス業の割合が増えた」と語る。

 口コミをきっかけに、創業や事業計画策定、給付金・補助金支援で相談医訪れるケースが多いという。「在宅ワークのまま創業したり、ネットの小売りや、ネットサービスのサポートを個人でやっていたりと、スタッフを使わず、職住接近のケースが増えている。どこでも働ける環境がある人たちが逗子に来て商工会に来る流れ」と分析。「自宅の一室から、ネットを通じて巨大な市場でビジネスをやっている人もおり、驚くこともある」という。

 現在、商工会の職員は7人。それぞれが専門知識と得意分野を生かして経営者をサポートしている。感染症対策のために原則リモートワークだが、オンラインツールを活用して以前よりも情報共有がスムーズになり、業務の改善に繋がっているという。「激変する環境に私たちも適合していかないと。経営相談に特化した体制ができたので、地域の事業者を幅広くサポートしていきたい」と話していた。

 創業支援や企業誘致を掲げる逗子市もこうした動きに予算をつけて後押し。中小企業診断士を週の半分以上常駐させ、県の専門機関である「よろず支援拠点」のサテライト窓口を設置。週1回、相談できる体制を整えている。

 三宅会長は「新たな事業者が増え、特に女性が活躍しているのは逗子ならではだと思う。積極的にサポートして活気ある街になるよう、経済面から後押ししていきたい」と話していた。

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

逗子・葉山版のトップニュース最新6

1600年前のロマン解禁

長柄桜山古墳群第一号墳

1600年前のロマン解禁

整備完了、式典に180人

4月26日

未来に残す文化資源

逗子文学年表

未来に残す文化資源

有志が調査、編集

4月26日

葉山に新たな観光資源を

ビーチキャンドル

葉山に新たな観光資源を

森戸海岸で初開催

4月12日

青ジャンパー、駅前で19年

逗子観光推進の会

青ジャンパー、駅前で19年

「若者に案内続けてほしい」

4月12日

災害時、トイレ備えは

本紙アンケート

災害時、トイレ備えは

逗子、葉山ともに足りず

3月29日

子どもの笑顔のために

小坪小150周年

子どもの笑顔のために

5月25日に記念イベント

3月29日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook