神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

FM小田原 開局10年目に突入 緊急情報媒体として期待

社会

公開:2016年4月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
小田原高校放送部の番組収録
小田原高校放送部の番組収録

 FM小田原が3月25日、2007年の放送開始以来10年目に突入した。市民参加型のコミュニティ放送局として地域に特化した情報を発信し続けるとともに、有事には災害放送としての役割も果たしている。

 山王川の逸水を機に、災害時の的確な情報発信手段の確保を検討していた市や商工会議所が中心となり、05年に「緊急災害時における情報発信研究会」を発足。調査の結果、コミュニティ放送が情報伝達媒体として有効であることがわかり、約1年の協議を経て翌年10月にFM小田原株式会社が設立された。

 関東地方のコミュニティ放送局では唯一、市庁舎内にスタジオを設置。台風や大雨などの警報発令時には24時間スタッフを常駐させ、市防災対策課と連携して緊急情報を放送できる体制を整備。「求められる核は防災」と鈴木伸幸社長(54)が語るように、東日本大震災時に錯そうした計画停電の情報を独自に精査して放送するなど、地域に密着した情報提供を続けている。

 市も、「大雨でもラジオなら屋内でしっかり聞こえる」と、防災行政無線を補完する手段としての役割に期待も大きい。

 コストを抑えるため、全国では番組制作会社から購入した音源を使用するコミュニティ放送局が多いなか、独自に制作した番組にこだわるのも同局の特色。ローカルに徹し、番組の9割は市民が持ち込んだ企画から誕生したもので、地元の高校生などもパーソナリティを務めている。

 鈴木社長は「災害時の有効な情報提供や地域活性化のためにも、地元メディアも連携し、もっとローカルな番組づくりをしていきたい」と今後の展望を話した。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

甘柑荘が定期公開へ

小田原市板橋

甘柑荘が定期公開へ

「虎に翼」主人公モデルゆかり

4月20日

学生主役のステージ登場

ライブイベント小田原大合戦

学生主役のステージ登場

高校生中心に企画運営

4月20日

県1部昇格を目指す

社会人サッカー久野FC

県1部昇格を目指す

昨年度からリーグに加盟

4月13日

箱根町が先駆モデル地域に

オーバーツーリズム対策

箱根町が先駆モデル地域に

混雑緩和へ、今夏事業開始

4月13日

1市2町でプラスに

公示地価

1市2町でプラスに

バブル期以来の上昇基調

4月6日

新作はMFゴースト版

小田原市マンホールカード

新作はMFゴースト版

市内誘客 人気アニメ活用

4月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook