神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

小田原市民会館大ホール 謎めく壁画、構想図発見 有志調査隊が報告

文化

公開:2021年7月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
1階壁画の前で解説する深野さん
1階壁画の前で解説する深野さん

 7月31日(土)に閉館を迎える小田原市民会館で7月7日、閉館記念事業「最後のオープンデイ」が開かれ、大ホールホワイエの壁画についての調査結果が報告された。

 1962年に開館した「小田原市民会館大ホール」。「市民にもあまり知られていない建築デザイン的魅力がある」と語るのは、同会館の閉館前にその記録と謎を追うために結成された有志調査チーム「市民会館思い出アーカイブ隊」の深野彰さん(72)。同隊は小田原市の文化レポーターなど8人からなり、昨年夏から1年がかりで歴史を辿ってきた。その中で、「特に謎めいていた」という大ホール1階と2階にある壁画に着目した。

 「市民には壁画という意識はないかもしれない。単に赤く塗られた壁だと思っている人も多い」。壁画は、画家の故・西村保史郎さんの作品だったことが2年前に明らかになっていたが、大ホールの設計事務所はすでに廃業しており、設計への思想や構想は長年不明だった。今回の調査により、小田原市に残されていた構想検討時のデザイン図画が発見された。「図面は実際の壁画とは異なるが、1階と2階を一体化したデザインで国道1号線から正面の全面ガラス窓を通じて壁画が見えるように意図されたと想像できる」と深野さん。完成時は、1階の真紅と2階の群青との鮮やかな対比が見どころだったという。ところが、わずか3年後に目の前に本館が建築され、その姿が隠されてしまった。計画変遷の謎は残されたままだが「閉館前に当時の大ホールの姿を市民に伝えられてよかった」と語った。来館した市民から「建築と壁画のすばらしさに驚いた」「残す方法はないのか」と惜しむ声も聞こえた。

 最終日の7月31日は午前10時から会館の歴史を展示するほか、午後6時30分から大ホールで閉館セレモニーも予定(入場無料、予約不要)。

企画構想検討時のデザイン図面(小田原市提供)
企画構想検討時のデザイン図面(小田原市提供)

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

甘柑荘が定期公開へ

小田原市板橋

甘柑荘が定期公開へ

「虎に翼」主人公モデルゆかり

4月20日

学生主役のステージ登場

ライブイベント小田原大合戦

学生主役のステージ登場

高校生中心に企画運営

4月20日

県1部昇格を目指す

社会人サッカー久野FC

県1部昇格を目指す

昨年度からリーグに加盟

4月13日

箱根町が先駆モデル地域に

オーバーツーリズム対策

箱根町が先駆モデル地域に

混雑緩和へ、今夏事業開始

4月13日

1市2町でプラスに

公示地価

1市2町でプラスに

バブル期以来の上昇基調

4月6日

新作はMFゴースト版

小田原市マンホールカード

新作はMFゴースト版

市内誘客 人気アニメ活用

4月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook