神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

箱根町・ゴールドウイン 自然生かし地域活性化へ 包括連携協定を締結

社会

公開:2022年3月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
左から金子さん、渡辺社長、勝俣町長、芹澤社長
左から金子さん、渡辺社長、勝俣町長、芹澤社長

 箱根町と(株)ゴールドウイン(東京都渋谷区)が3月9日、「地域活性化に関する包括連携協定」を締結した。箱根町の自然環境と、同社のアウトドアを通じた体験や学びに関する知見を有効活用し、「環境先進観光地・箱根」の実現と地域活性化を推進していく。

 ゴールドウインは「ザ・ノース・フェイス」など世界のスポーツブランドと提携を結ぶ大手スポーツ・アウトドア用品メーカー。

 協定では、富士箱根伊豆国立公園の魅力や価値の向上や子どもたちへの体験的な学びの機会創出、自然環境の保全活動や地域企業・団体・産業との連携、協働、アウトドア・アクティビティの促進などのほか、地域防災支援に関することも連携事項として掲げられた。今後、具体的な内容や時期を協議していく。

 湯本富士屋ホテルで行われた締結式には、勝俣浩行町長、同社の渡辺貴生社長、両者をつなげた箱根町で登山ガイドを展開する金子森さんとアルパインツアーサービス(株)(千葉県)の芹澤健一社長が出席。箱根DMO、芦之湖漁業協同組合の職員らも集まった。

 勝俣町長は「オンリーワンの観光地を目指し、箱根の魅力・ブランド力の最大化につなげたい。観光産業を中心とした地域活性化に末永くご支援いただきたい」とあいさつ。渡辺社長は「子どもたちや箱根町を訪れる多くの方々が自然と文化を体験し、人間らしさを育んでいける環境を一緒に作り上げたい」と話した。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

ローカルで人材採用

さがみ信金ルイーダ

ローカルで人材採用

「Odawara Jobs」創設

6月15日

山林維持にMTBが一役

(株)T-FORESTRY

山林維持にMTBが一役

自転車活用、国交省が評価

6月15日

パワリフで世界に挑戦

小田原市出身宍野友哉さん

パワリフで世界に挑戦

クラファンで支援呼びかけ

6月8日

コロナ前の9割に回復

箱根町

コロナ前の9割に回復

2023年入込観光客数

6月8日

8日から「あじさいまつり」

開成町

8日から「あじさいまつり」

土・日中心にイベント多数

6月8日

こども園整備に園児の声

小田原市橘地域

こども園整備に園児の声

下中幼稚園でワークショップ

6月1日

あっとほーむデスク

  • 6月15日0:00更新

  • 6月8日0:00更新

  • 6月1日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

お店のプロの技を体験

おだわらシルミル講座紹介【3】

お店のプロの技を体験

参加店舗で予約受付

6月1日~6月30日

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook