神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

旭丘高校自転車競技 関東大会に初出場 2年の中西さん・岸さん

スポーツ

公開:2023年5月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
関東出場を決めた中西さん(左)と岸さん
関東出場を決めた中西さん(左)と岸さん

 旭丘高校2年の中西柊策さんと岸大地さんが、群馬県で開催される高校自転車競技の関東大会に出場する。2人にとって初めての関東大会。お互いにアドバイスし合いながら、それぞれ練習に励んでいる。

 中西さんは6月5日(月)開催の自転車道路競走(ロード・群馬県)の個人ロードレースの部に出場する。偶然テレビで世界最高峰の自転車ロードレース「ツール・ド・フランス」を観て「かっこいい」と競技に興味を持った。中学3年のときに訪れた自転車店でチームがあることを知り、競技を始めた。週1回ほど箱根路を走るなど、練習を重ねている。

 公式戦デビューは、今年4月の県高校総合体育大会の個人ロードレースの部(40Km)。「アップダウンが多く、得意のコース」と32人中5位でゴール、関東出場を手にした。「負けたのは悔しかったが、自分の力を出せてうれしかった」と振り返る。

 岸さんは2日(金)から4日(日)に行われる自転車競技選手権大会(トラック・同)の「ケイリン」の部と、中西さんと同じロードレースに挑む。

 友人に誘われ、中学2年の夏に初めてレースに出場した岸さん。「ぶっつけ本番だったがとても楽しくて」と地元茅ケ崎のチームに入った。4月の県総体でトラック競技のケイリンで優勝、ロードで12位になり関東行きを決めた。

 ケイリンは先導者が離脱してからの駆け引きがポイント。「スタートは不利だったが先導がいなくなったときにペースを上げたら後続が離れた。これはいける」と逃げ切り、頂点に立った。

目標はインハイ切磋琢磨

 入学以前からレース会場などで顔見知りだったという二人。偶然自転車店で再会し、同じ高校に進学することが分かった。練習拠点は異なるが、お互いが良きアドバイザーという。「目立つように」と選んだピンク色の高校名入りユニフォームを身にまとい、好敵手として切磋琢磨してきた。上位入賞しインターハイ出場を目指す。

競技中の中西さん(左)と岸さん=提供
競技中の中西さん(左)と岸さん=提供

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

ローカルで人材採用

さがみ信金ルイーダ

ローカルで人材採用

「Odawara Jobs」創設

6月15日

山林維持にMTBが一役

(株)T-FORESTRY

山林維持にMTBが一役

自転車活用、国交省が評価

6月15日

パワリフで世界に挑戦

小田原市出身宍野友哉さん

パワリフで世界に挑戦

クラファンで支援呼びかけ

6月8日

コロナ前の9割に回復

箱根町

コロナ前の9割に回復

2023年入込観光客数

6月8日

8日から「あじさいまつり」

開成町

8日から「あじさいまつり」

土・日中心にイベント多数

6月8日

こども園整備に園児の声

小田原市橘地域

こども園整備に園児の声

下中幼稚園でワークショップ

6月1日

あっとほーむデスク

  • 6月15日0:00更新

  • 6月8日0:00更新

  • 6月1日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

お店のプロの技を体験

おだわらシルミル講座紹介【3】

お店のプロの技を体験

参加店舗で予約受付

6月1日~6月30日

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook