神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2018年11月1日 エリアトップへ

横浜市 風疹、感染止まらず 患者数 昨年の9倍超

社会

公開:2018年11月1日

  • LINE
  • hatena

 関東を中心に感染が広がっている風疹。横浜市によると、市内の風疹患者は今年10月21日時点で84人を数え、昨年1年間の9人と比べ、既に9倍以上となっている。大流行した13年の前年数値に迫っており、市はワクチン接種を市民に促したい考えだ。

 風疹は発熱や発疹、リンパ節腫張を特徴とするウイルス性の疾患。妊娠20週ごろまでの妊婦が風疹ウイルスに感染すると、胎児に心疾患や難聴、白内障などの症状が出る先天性風疹症候群(CRS)になる可能性がある。

 今年8月19日まで0人だった市内の患者数は、8月20日以降から増加。84人のうち66人は男性で、女性18人の3・6倍となっている。また、30〜50代の男性が52人で全体の62%を占めている。

 国立感染症研究所によると、日本では77年から95年まで、ワクチン接種の対象が女子中学生のみだったことが、30〜50代の男性患者数の多さに影響していると分析。同研究所が毎年約5千人規模で調査する感染症流行予測事業の最新結果では、30代後半から50代の男性の約20%がウイルス抗体を保有しておらず、同年代女性の約2%と比べても多いことが分かる。

 市内の風疹患者は10月15日から21日の1週間で、14人が感染。大流行した13年の前年の113人に迫っており、市担当者は「今後も油断できない状況にある」と警鐘を鳴らす。

 過去10年間の市内CRS報告数は13年に2件。今年はまだ報告はないが妊婦はワクチン接種を受けられず、周囲の人が接種することが重要だ。市医師会の水野恭一会長は「市内でも予防接種の依頼は増えている。妊婦は人混みを避け、家族も安全のため受診を」と話す。

市も注意喚起

 市では「風疹対策事業」として、同事業を利用した事がない19歳以上の市民で、①妊娠希望の女性②妊娠希望の女性のパートナー③妊婦のパートナーなどの条件を満たす対象者に予防接種と抗体検査を実施している。予防接種は1回3300円(税込)で接種歴が2回以上ある人は対象外、抗体検査は無料。来年3月31日まで市内の各協力医療機関で利用できる。市担当者は「HP(ホームページ)や啓発チラシで注意喚起に力を入れ、患者を出さない努力をしていく」としている。
 

和太鼓を響かせて 横浜都筑太鼓

横浜を中心にボランティア活動や各種イベント出演。海外公演経験も。

https://tsuduki-taiko.com/

公益社団法人 緑法人会

企業の繁栄と社会貢献を胸に、良き経営者を目指す団体です。

https://midorihoujinkai.or.jp/

横浜ビー・コルセアーズ

オフィシャルファンクラブ 新規入会・継続受付中

https://b-corsairs.com/

四季の森・ズーラシアにつづく街

「横浜市内最大級の店舗数を誇る中山商店街でお買い物をお楽しみください」

http://www.hot-nakayama.info/

住み良い“まち”鴨居 

「楽しく明るく元気なまちを目指しています」

http://www.kamoirengo.jp/

霧が丘商店会

霧が丘でのお買い物は、霧が丘商店会へどうぞ!

https://ja-jp.facebook.com/kirigaoka.syoutenkai

十日市場町自治会

自治会館は十日市場消防出張所のとなり

http://www.tk-jichikai.com/

長津田商店街へお越しください

魅力いっぱいの各商店でお買い物をお楽しみください

http://nagatsuta-syoutengai.com/

長津田ふるさと会

長津田には、ものがたりの描ける歴史と文化があります

https://www.townnews.co.jp/0102/2011/11/17/125311.html

(有)岩川園

造園・植木のことならご相談を!

http://www.iwakawaen.co.jp/

<PR>

緑区版のトップニュース最新6

投資・ロマンス詐欺が急増

投資・ロマンス詐欺が急増

緑署管内でも1億円の被害

7月25日

家庭持ち帰り可能に

市立学校の学習用端末

家庭持ち帰り可能に

市教委「主体的な学びを」

7月25日

学生らと熱中症予防啓発

緑消防署・団

学生らと熱中症予防啓発

鴨居駅で飲料など配布

7月18日

全校実施へ計画前倒し

市立中不登校生徒支援事業

全校実施へ計画前倒し

「重大事態の調査結果」受け

7月18日

当事者の声 福祉の力に

電動車椅子サッカー永岡真理さん

当事者の声 福祉の力に

横浜創英大で出前講座

7月11日

市、テレビで自動通知

緊急情報

市、テレビで自動通知

事業促進へ端末費用補助

7月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月25日0:00更新

  • 6月27日0:00更新

  • 1月18日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年7月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook