神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2024年1月18日 エリアトップへ

どんど焼き 正月飾りをお焚き上げ 一年の無病息災祈る

社会

公開:2024年1月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
勢いよく燃える正月飾り
勢いよく燃える正月飾り

 JR鴨居駅北側を流れる鶴見川の河川敷で1月13日、どんど焼きが実施された。鴨居連合自治会主催。

 会場では、正月飾りのしめ縄や破魔矢のほか書初めなどを持ち寄る地域住民の姿があった。どんど焼きは正月飾りを焚き上げ家内安全や無病息災を願う小正月の伝統行事で、どんど焼きの火で焼いた団子を食べると風邪をひかないという言い伝えがある。同連合自治会は例年、主に1月の第2日曜日に実施している。

 鶴見川に架かる人道橋の上からも多くの人が見守る中で火が付けられると、正月飾りなどが勢いよく燃え上がった。また、団子焼きが5年ぶりに再開。来場者は長い竹の先に付けられた団子を火の中に入れ、思いおもいに焼いていた。

 年男として火付けを担当した小倉薫雄さん・颯真くん(鴨居小6年)親子は「良い年になれば」「頭が良くなりたい」と一言。

 同連合自治会の木村赳会長は「新年からこのような伝統行事ができてうれしい」と述べた。

緑区版のローカルニュース最新6

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

横浜市教育委員会が「子どもアドベンチャーカレッジ」

6月15日

食生活の改善推進員養成

横浜市26万人の児童・生徒の学習データを収集・活用する学習ダッシュボードを運用開始

横浜市会・鈴木太郎議長が初の「定例会報告」

みんなで各種競技を体験

みんなで各種競技を体験

横浜市緑区中山で「みどりスポーツフェスティバル」

6月14日

傍聴の機会奪う愚行

市教委裁判動員

傍聴の機会奪う愚行

デスク・レポート

6月13日

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook