神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 掲載号:2013年9月26日号 エリアトップへ

県高校書道で入選 旭陵高 書道部から3人

文化

掲載号:2013年9月26日号

  • LINE
  • hatena
受賞した3人(右から吉水さん、小菅さん、関さん)
受賞した3人(右から吉水さん、小菅さん、関さん)

 8月の第44回神奈川県高等学校教育書道コンクール(総出品数1万3024点)「臨書の部」で県立横浜旭陵高校=上白根町=書道部の小菅美貴子さん(3年)が特別賞、吉水裕理さん(3年)と関さくらさん(2年)は奨励賞を受賞した。

  ◇   ◇  

 コンクールは神奈川県内の高校生を対象に、毎年8月に募集、審査を行う。手本となる書を再現する「臨書の部」と、自由に表現する「創作の部」の2部門に分かれ、臨書の部に今年は8737点が寄せられた。上位15人には特別賞、次いで268人に奨励賞が送られ、小菅さんは13位の神奈川県高等学校教科研究会書道部会賞を受賞した。

 両部門とも半紙サイズで、手本の選択や文字数、書体などに制限はない。小菅さんは唐の時代の書家「褚遂良(ちょすいりょう)」の作品から45文字を選び、楷書で出品した。「顧問の先生が忙しくてあまり添削をしてもらえない中だったので、1枚1枚の完成度を高めて集中して練習した」と小菅さん。「作者の字の特徴や作品の雰囲気をつかむのが難しかった。まだまだうまくなりたい」と思いを語った。

 吉水さんは3年連続で奨励賞を受賞。楷書で同じ作品を手本にし続け、「1年の時に比べると上手くなったと思う。賞を取り続けることができたのは嬉しいけど、特別賞が取れなかったのは悔しい」と明かした。

 高校で書道を始めた関さんは2年生の今年、「隷書(れいしょ)」でコンクールに初挑戦。「隷書はあまり書いたことがなかったけど、平べったい形が好き。いろんな書に挑戦していきたい」と話した。

全国展開だから安心査定

ただいま査定額40%アップ実施中です。

https://www.otakaraya-shop.jp/akuwa/

<PR>

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

今の風景を次世代へ

写真と楽しむ会

今の風景を次世代へ

原中コミスクで作品公開

4月25日

活性化へ3者協定締結

若葉台団地

活性化へ3者協定締結

大学の専門性を生かす

4月25日

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

森ラボ(旭区)が受賞

横浜・人・まち・デザイン賞

森ラボ(旭区)が受賞

地域住民と芸術作品制作

4月11日

「居場所」担い20年

親子のひろばまんま(瀬谷区)

「居場所」担い20年

25日から周年行事

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook