神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2019年10月31日 エリアトップへ

生活支援体制整備事業フォーラム 活動知って「活き活き」暮らして 11月6日、市内でも初の試み

社会

公開:2019年10月31日

  • LINE
  • hatena
準備を進める梅木さん(左)とケアプラザの担当者ら
準備を進める梅木さん(左)とケアプラザの担当者ら

 地域での居場所づくりや生活支援などがテーマの「誰もが地域で活き活きと暮らすために〜旭区生活支援体制整備事業フォーラム〜」が11月6日(水)、旭公会堂と区役所で開催される。社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会が主催し、横浜市内で初の試みとなる。

 横浜市では2016年度から「生活支援体制整備事業」として誰もができることを大切に、自分らしくいきいきと暮らせる地域を目指して事業を展開。旭区内でも高齢者が集うサロンや、買い物が不便な地域での移動販売、乗り合いバスによる移動支援など、生活を支えるさまざまな取り組みが進められている。

 同フォーラムは事業の開始から3年が経過した今年を一つの区切りに今までの取り組みを振り返り、今後の展望を考えることを目的とする。区内では個別の取り組みに関する地区を越えた連絡会はあったが、事業全体の状況を共有する場はこれまでなかった。そこで区内の13地域ケアプラザや旭区社会福祉協議会が中心となり、全体の情報共有や活動周知を図ろうと市内でも先駆けとなるフォーラムが企画された。

区内外の事例紹介

 当日は社会福祉法人中央共同募金会の渋谷篤男常務理事による基調講演や、「交流・居場所」「生活支援」「見守り・つながり」という3つの分科会に分かれて各地のサロンや生活支援ボランティアなど区内外の取り組みが紹介される。同協議会・生活支援コーディネーターの梅木博志さんは「旭区でもサロンなどの活動が進んでいるが、実際はまだまだ知らない方も多い。活動する人、参加する人共に裾野を広げていきたい」と話す。

 参加無料。午後1時30分から4時まで。定員300人、直接会場へ。12月にはフォーラムの一環で企業や施設などによる事例紹介も予定。詳細は同協議会【電話】045・392・1123へ。

全国展開だから安心査定

ただいま査定額40%アップ実施中です。

https://www.otakaraya-shop.jp/akuwa/

<PR>

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

今の風景を次世代へ

写真と楽しむ会

今の風景を次世代へ

原中コミスクで作品公開

4月25日

活性化へ3者協定締結

若葉台団地

活性化へ3者協定締結

大学の専門性を生かす

4月25日

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

森ラボ(旭区)が受賞

横浜・人・まち・デザイン賞

森ラボ(旭区)が受賞

地域住民と芸術作品制作

4月11日

「居場所」担い20年

親子のひろばまんま(瀬谷区)

「居場所」担い20年

25日から周年行事

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook