神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2011年4月21日 エリアトップへ

貞昌院亀野副住職 僧侶の輪で復興支援 ネットワーク活用でギャップ補う

社会

公開:2011年4月21日

  • LINE
  • hatena
墓地に流れついた車
墓地に流れついた車

 神奈川県東部に約200ある曹洞宗の寺院で構成する「曹洞宗神奈川県第二宗務所」で役職員を務める貞昌院(上永谷5丁目)の副住職、亀野哲也さんは4月10日、東日本大震災被災地の要請を受けて同宗務所の僧侶13人と宮城県仙台市に行き、12日まで復興の支援活動にあたった。

 今回の支援活動は、宮城県曹洞宗青年会からの要請により、亀野さんが同宗務所の僧侶に参加を呼びかけて実現したもの。寺院や僧侶は平時から各地域にネットワークを構築しているが、震災発生から約1カ月経過し、同青年会でも他県からの支援を受け入れる体制が整ったことで今回の要請に至ったという。

 これに伴い、一行は大津波により本堂まで浸水被害を受けた仙台市若林区にある海岸沿いの寺院を訪問し、その復興作業にあたった。寺は災害時に被災者の避難場所となるほか、各地から輸送されてくる救援物資の受け付けも行うなど、地域の拠点としての役割を果たす施設。また、役所が戸籍を管理しているのと同様に、寺は地元の檀家に関する情報を把握しており、寺の機能を回復させることは復興に向けて大切なことだと亀野さんは話す。

余震の続くなか作業

 3分ごとに携帯電話の緊急地震速報が鳴り響き、大きな余震も発生するなか、約2メートルの高さまで津波が達した跡が残る本堂では泥を掻き出して使用できなくなった畳をはがし、仏具は余震を考慮して倉庫へ移動。境内では船から漏れた重油を含む土や、大量の瓦礫を撤去した。

 2日間にわたる作業で、「最低限、地域の方がお参りできる状況」に整えることができたが、隣接する墓地や寺の周辺には車が散在。仙台市内も海側の地域は幹線道路のみ瓦礫が撤去されている程度で、一面はヘドロのような泥に覆われ、震災から1カ月経った今も手付かずの地域が多かったという。

行政の隙間を埋める

 今回の訪問にあたっては、「人的支援として何ができるのか、何を求められているのか」を把握するため、事前に現地とやりとりを進めながら、行動計画や予定表の作成など準備を進めてきた。

 このなかで、寺が避難場所となっているような地域は行政の手が届きにくい土地であることが多く物資も不足しがちであるため、あらかじめ送ってもらった必要とされる救援物資のリストをもとにシャンプーやリンス、ハンドクリームを揃えた。これらは同青年会を通じ、避難場所となっている気仙沼市の寺に届けられたという。

 「寺に関わらず、全国にはさまざまなネットワークがある。それぞれが連絡をとりあっていくことで、被災地とのギャップを補い、さらには行政の手が行き届かない隙間を埋める役割を担えるのではないか」と亀野さんは話していた。
 

瓦礫や重油を含む土で覆われた境内
瓦礫や重油を含む土で覆われた境内

京急百貨店

かみおおおかG.w.フェスティバル

https://www.keikyu-depart.com/

<PR>

港南区・栄区版のトップニュース最新6

平久井・齋藤ペア 日本代表に

杉浦紀子バトンスタジオ

平久井・齋藤ペア 日本代表に

選考会で実力発揮

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

栄区、50年後に半減

横浜市人口推計

栄区、50年後に半減

港南区は4割減少

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

67地点で上昇

港南・栄区公示地価

67地点で上昇

宅地最高値は大久保1丁目

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook