神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2013年7月19日 エリアトップへ

宮前ガバナンス7月号 連載寄稿 中学校の給食導入に「膨大な経費のカベ」 川崎市議会議員 石田やすひろ

公開:2013年7月19日

  • LINE
  • hatena

 川崎市の中学校では、学校給食ではなく、ランチサービスを採用しています。弁当を持参するか、市の提携したデリバリーの利用を選択できる仕組みです(デリバリーのランチサービスは、はるひ野中学校を除いた50校で実施)。しかし、ランチサービスを選択する世帯は僅か1・1%です。

 川崎市のように中学校で給食を導入していない政令指定都市は、全国20の内、4市のみ。しかし、給食の導入を躊躇するにはそれなりの理由はあります。

 その筆頭が膨大な経費。仮の概算経費によると、自校調理方式の場合、当初経費が64億5530万円、経常経費で1年当たりのランニングコストは9億801万円を見込みます。また共同調理場方式では、各区に1箇所、計7箇所の調理場を新設を想定すると当初経費は122億7870万円。ランニングコストは19億6600万円になります。

 そこで参考になるのが相模原市が導入している外部調理委託方式です。この方法の場合、当初経費は4億8310万円、ランニングコストは8億3380万円と、比較的低廉に導入することができそうです。もう一つが親子調理方式。学校給食を実施している小学校で調理し、中学校に運ぶ仕組みです。これなら既存の施設の活用で、経費を低く抑えることができます。

 勿論、給食ありきではありません。お弁当は食育の視点で調理し、戻ってきた弁当箱の中に、残しがあれば、子どもの体調の異変を知ることもできる。子育ての一環と捉える声もあります。一方、共働き世帯には、別の意見も存在するでしょう。学校給食の導入に向けては、是非問わず十分に議論を重ね、市民ニーズをくみ取る必要があります。

川崎市議会議員 石田やすひろ

川崎市宮前区馬絹531-2

TEL:044-861-6870

http://www.ishidayasuhiro.com

宮前区版の意見広告・議会報告最新6

災害に強い川崎へ!(上)

宮前ガバナンス4月号 連載寄稿

災害に強い川崎へ!(上)

〜かわさき強靱化計画〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

4月19日

24年度予算、未来に向け推進

県政報告

24年度予算、未来に向け推進

県議会議員(自民党)持田文男

4月12日

菅生保育園敷地の将来的活用について

市政報告Vol.48

菅生保育園敷地の将来的活用について

川崎市議会議員 矢沢たかお

3月29日

一年間の議会活動を振り返る

市議会報告  あしたの川崎・日本維新の会川崎市議団

一年間の議会活動を振り返る

 高戸ともこ

3月29日

若年性認知症の支援体制の強化

一人によりそう。明日へつなぐ。 市政報告

若年性認知症の支援体制の強化

公明党川崎市議会議員団 田村しんいちろう

3月29日

「市民(あなた)の視点」で市政改革!!予算審査特別委員会での質問報告!

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook