神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2017年2月24日 エリアトップへ

〜新年度予算からみる子育て施策〜 市政報告Vol.9 子どもを産み、育てることを安心して行えるまちづくりに向けて 川崎市議会議員 矢沢たかお

公開:2017年2月24日

  • X
  • LINE
  • hatena

 川崎市議会の平成29年第1回定例会が2月13日に開会しました。新聞報道などにもあったとおり、平成29年度の一般会計予算案は、前年度と比べて698億円増の7088億円(+10・9%)。3年連続で過去最大の額です。

教職員の環境改善

 増加した698億円の内560億円が県費負担教職員の市移管分。いままで市立学校の給与負担、教職員定数、学級編成の決定権は県で、任命権は政令市にあった、いわゆる県と政令市の「ねじれ」解消のための予算移管です。本市にとって、どこがメリットなのか?今後どういかせるのか?継続して考える必要があります。まずは、大きな制度改正にしっかり対応していただくこと、そして並行して、教職員の勤務実態の把握に注力すべきだと私は考えています。現在、教職員の時間外勤務は自己申告制であり、市教が実態を正確に把握できているかというと疑問が残ります。まずは勤務実態をできる限り正確に把握する取組を進め、そして就労環境を整えることが、優秀な人材の確保につながり、教職員の子どもに向ける時間の確保にもつながると考えます。

 本市が主体となって課題に向き合っていかなければなりません。

待機児童の解消

 また、待機児童の解消に対して、前年度と比べて87億円増の551億円余の予算が組まれています。認可保育所受入枠は、前年度の294か所(2万3945人)から、323か所(2万5575人)に拡大することに加え、小規模保育事業所を9か所増設。さらに多様な手法を用いて、平成30年度は1686人以上の拡大を予定していますが、保育所を運営する民間事業者参入の勢いが限りを見せているという背景も考えなければなりません。

 平成29年度から新規事業として「年度限定型保育事業」を導入する予定です。新設園などの空き教室を活用して、入所保留となった1・2歳児を対象に単年度限定で保育を実施する事業ですが、保育の継続性、保護者負担等を懸念する声も聞こえます。いわゆる「最終的な苦肉の策」であり、さらなる受入枠拡大には新たな一手を考えなければなりません。その他、保育士確保施策も拡充する内容となっています。重要施策として推進する一方、これまでの投資に対する結果の分析が十分でない現状は改めなくてはなりません。血税が効果的に使われているのかを監視し、安心して子どもを産み育てることのできる環境整備に努めて参ります。

犬蔵中で中学校給食を体験
犬蔵中で中学校給食を体験

矢沢たかお

TEL:044-976-2727

http://www.yazawa-t.jp/

宮前区版の意見広告・議会報告最新6

災害に強い川崎へ!(上)

宮前ガバナンス4月号 連載寄稿

災害に強い川崎へ!(上)

〜かわさき強靱化計画〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

4月19日

24年度予算、未来に向け推進

県政報告

24年度予算、未来に向け推進

県議会議員(自民党)持田文男

4月12日

菅生保育園敷地の将来的活用について

市政報告Vol.48

菅生保育園敷地の将来的活用について

川崎市議会議員 矢沢たかお

3月29日

一年間の議会活動を振り返る

市議会報告  あしたの川崎・日本維新の会川崎市議団

一年間の議会活動を振り返る

 高戸ともこ

3月29日

若年性認知症の支援体制の強化

一人によりそう。明日へつなぐ。 市政報告

若年性認知症の支援体制の強化

公明党川崎市議会議員団 田村しんいちろう

3月29日

「市民(あなた)の視点」で市政改革!!予算審査特別委員会での質問報告!

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook