神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2022年11月25日 エリアトップへ

橘樹官衙遺跡群 建物復元24年3月めど 市、整備工期を発表

文化

公開:2022年11月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
完成イメージ図=川崎市教育委員会提供
完成イメージ図=川崎市教育委員会提供

 川崎市初の国史跡に指定されている橘樹官衙(たちばなかんが)遺跡群。市はこのほど、史跡公園整備工事の具体的なスケジュールを発表、建物復元工事は2024(令和6)年3月に完了する予定だ。

 工事は、たちばな古代の丘緑地とその西側隣接地における史跡整備として、7世紀後半に建てられた倉庫の1棟を復元する。ほか3棟は土台となる柱のみ立体表示。茅葺屋根などは薬剤を塗布するなど、長持ちする工夫を考えているという。舗装された園路や植栽、休憩用のベンチ等、遺跡群の説明版なども整備する予定だ。

 23年1月に公園整備工事に着手し、3月に工事完了。建物復元工事は23年1月から材料確保や木材乾燥など事前準備を開始し9月に工事着手、24年3月に工事を完了させる予定。4月以降に開設記念式典などを検討している。建物復元工事終了まで公園は開放しない。

 古代寺院跡である「影向寺遺跡」=野川本町=と、その東側に隣接する「千年伊勢山台遺跡(橘樹郡家跡)」=高津区千年=から構成される同遺跡群。7世紀後半の地方行政組織の成立の背景や構造、そこから発展、廃絶に至る経過を辿ることができる稀有な遺跡として評されている。

宮前区版のローカルニュース最新6

がんの不安向き合い方

がんの不安向き合い方

市民公開講座

1月17日

工作楽しみ創造性磨く

少年少女発明クラブ

工作楽しみ創造性磨く

新年度会員を募集

1月17日

地元企業の挑戦後押し

川崎商議所

地元企業の挑戦後押し

草壁会頭が年頭あいさつ

1月17日

二十歳の節目 感謝口々に

二十歳の節目 感謝口々に

旧友との再会に喜び

1月17日

災害時の食事を考えよう

災害時の食事を考えよう

2月8日 福祉パルで講座

1月17日

9党県代表が年頭所感

9党県代表が年頭所感

経済政策などで抱負

1月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook