神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2023年5月5日 エリアトップへ

大地の実り、この手で 自民党 石田康博氏(52)

政治

公開:2023年5月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
大地の実り、この手で

 7回目の選挙戦は駅頭などで「街頭演説」を行い、タイムリーな市政情報を発信した。根底にあるのは「開かれた議会」への思い。「説明責任を果たすべく、広報活動の充実に傾注している」

 犬蔵中でサッカーを始め、高校まで部活動で汗を流した。社会人となり、俳優の真田広之氏らとサッカーチームを 結成。数年前から市議会議員の有志で作ったチームのキャプテンを務める。背番号は「10」だ。

 大学4年時、遠縁にあたる元参議院議員の斎藤文夫氏に誘われ秘書となった。議員を志したのは、衆議院議員秘書の地域担当になってから。「地域には課題が山積しており、故郷の地で立つことを決意した」。28歳のときに「今こそ財政のスリム化を」を掲げ初当選した。

 都市農業の振興もライフワークの一つ。JAセレサ川崎が運営する体験型農園「あぐりっこ農園」で野菜作りに挑戦したことも。「自らやってみることで都市農業の価値を理解することができた」。海好きが高じて一級小型船舶操縦士免許を保持する。「海から見る景色は格別。客観的に社会を見ることができる」と思いを馳せる。

宮前区版のローカルニュース最新6

がんの不安向き合い方

がんの不安向き合い方

市民公開講座

1月17日

工作楽しみ創造性磨く

少年少女発明クラブ

工作楽しみ創造性磨く

新年度会員を募集

1月17日

地元企業の挑戦後押し

川崎商議所

地元企業の挑戦後押し

草壁会頭が年頭あいさつ

1月17日

二十歳の節目 感謝口々に

二十歳の節目 感謝口々に

旧友との再会に喜び

1月17日

災害時の食事を考えよう

災害時の食事を考えよう

2月8日 福祉パルで講座

1月17日

9党県代表が年頭所感

9党県代表が年頭所感

経済政策などで抱負

1月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook