神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2023年6月2日 エリアトップへ

馬絹に町内会館建設へ  予定地で地鎮祭

社会

公開:2023年6月2日

  • LINE
  • hatena
儀式のようす=馬絹町内会提供
儀式のようす=馬絹町内会提供

 馬絹町内会(目代鉄男会長)は、町内会館建設に向けた地鎮祭を5月21日に行った。建設予定地は、宮前休日急患診療所の斜め向かい、三ツ又庚申堂の隣。

 3360世帯が加入する同町内会。1941年頃に設立されたというが、これまで町内会館は所有していない。事務所は歴代町内会長の仕事場を利用してきたほか、役員会などの会合は、まじわーる宮前といった既存の施設を活用してきた。

 建設地は三ツ又講中から寄付を受けた。建物の名義は、自治会館・町内会館などの土地や施設の寄付の受け入れと貸付けを行う(公社)川崎市市民自治財団で、維持管理は同町内会が担う。建設費には最大で800万円までが補助される、川崎市の補助金制度を活用。

 地鎮祭当日は、町内会関係者が参列し、馬絹神社の宮司が執り行った。今月着工し、建物完成は年内を予定している。

 目代会長は「歴史のある町内会だが今まで会館がなかったので、念願が叶うのがうれしい。子ども会や、会員の活動にも貸し出す予定」と話している。

宮前区版のローカルニュース最新6

新議場で開場式

川崎市議会

新議場で開場式

議長、市長が抱負

12月1日

子育てと働き方考える講座

子育てと働き方考える講座

市民館で全10回

12月1日

はじめての絵本づくり

カレンダー原画を展示

カレンダー原画を展示

まじわーる内カフェで

12月1日

花の台が優勝

若獅子旗低学年野球

花の台が優勝

東京・川崎の頂点に

12月1日

文化芸術情報を一冊に

神奈川県

文化芸術情報を一冊に

県内イベントをカレンダーで紹介

12月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月17日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

  • 10月13日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook