神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2014年6月6日 エリアトップへ

今月27日、市民交流センターで行われる「ずし楽習塾」で講師を務める陶芸家 荒井 愛さん 逗子市久木在住 37歳

公開:2014年6月6日

  • LINE
  • hatena

手作りの楽しさ大切に

 ○…作って楽しく、使って楽しく。人に陶芸を教える際大切にしているのはそんなもの作りの原点だ。学校で修めるカリキュラムのように、一から知識や技術を習得する方法もある。だがともすればそれは陶芸というものの垣根を上げかねない。思い描く好きなものを作ってもらうために、自分はそっとサポートするだけ。そんな飾らない指導が好評でずし楽習塾での講座は3回目を数える。

 ○…自宅に設けられた6帖ほどの小さなアトリエ。ここ10年ほどは地域の子どもたちに教える造形教室を主宰、力を注いできた。「今は何でも買える時代だから、子どもたちに手作りのものを大事にしてほしい」。通うのは未就園児から小学生まで20人ほど。土をこねて形を整え、貝殻やロープで模様をつけて思い思いに仕上げる。「これ、私は全然手を加えてないんですよ」と取り出したのは3歳児が作った四方皿とマグカップ。拙くも大人顔負けの味ある仕上がりが目をひく。「自分で作ったものは愛着がわくし、きっと長く使ってもらえる。お子さんの器にお母さんが作った料理をよそって、家族で食卓を囲めたら素敵じゃないですか」

 ○…幼い頃、母が作った料理に合わせて、食器を選ぶのが日課だった。そんな幼少期からかもしれない。高校卒業を控え、手に職をつけたいと進路を考えたとき「食器を自分で作れたら」と思うようになった。美術短大で陶芸を専攻し、日本陶芸倶楽部講師、個展やグループ展を行うなどその後は陶芸の道一筋。「作るのは苦にならないし、自分以外の人にも楽しんでもらいたい。それがやってこれた理由かな」と朗らかに笑う。

 ○…7歳と4歳、2児の母。子育てにいそしむ傍ら、今後やりたいことは色々とある。その一つが浜辺に漂着したシーグラスを使った造形。「皆でやったら海のガラスを減らすのに役立つかなって。小さいことでも自分の活動範囲の中で、地域貢献もできたら」

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

逗子・葉山版の人物風土記最新6

小田 乃梨さん

今回から葉山芸術祭の実行委員を務める

小田 乃梨さん

葉山町一色在住 41歳

4月26日

志原 光徳さん

第54代逗子警察署長に就任した

志原 光徳さん

逗子市池子在住 58歳

4月12日

柳川 謙司さん

第75代葉山警察署長に3月19日付で就任した

柳川 謙司さん

横浜市在住 59歳

3月29日

大竹 則彦さん

葉山町制100周年PR大使に就任した「ミューシー」を生み出した

大竹 則彦さん

葉山町下山口在住 67歳

3月15日

後藤 慶幸さん

2月25日に開催された「Jazz in 鎌倉」の実行委員長を務めた

後藤 慶幸さん

逗子市在住 64歳

3月1日

平尾 香さん

リビエラ逗子マリーナ内レストランで自身の企画展が開かれている

平尾 香さん

逗子市新宿在住 51歳

2月16日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook