神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2018年2月23日 エリアトップへ

藻類研究者で相模湾海藻調査会を主宰する 高橋 昭善さん 逗子市小坪在住 81歳

公開:2018年2月23日

  • LINE
  • hatena

学び続ける海藻博士

 ○…今年も「海藻の季節」がやってきた。葉山では天然わかめの収穫が始まり、逗子ではアカモクをPRするイベントが各種企画されている。そんななか、10年前に立ち上げた相模湾海藻調査会のメンバーとともに、今年も3月から逗子葉山の海岸で採集や調査を行う予定だ。「アカモクやワカメに改めて注目が集まっていて嬉しい。食べるだけではなく、ぜひ文化的、環境的な役割にも興味を持ってほしい」と笑顔で語る。

 ○…逗子で生まれ育ち、横浜市の教員だった30歳の時に研究を始めた。ちょうど「環境問題」が注目され始めた時期で、身近な海藻から考えようと思ったことがきっかけだったという。それからは休日の度に海岸へ。校長を定年まで勤め上げ、その後すぐに大学へ入学し、ヒジキやアカモクが属する「褐藻ホンダワラ科」の研究を開始。孫ほどの年の差がある学生たちと日本各地の海に潜った。「みんな優しい子ばかり。私が潜れない場所でも嫌な顔ひとつしないで手伝ってくれた」と笑いながら振り返る。そんな成果もあり、70歳にして博士号を取得。また、4年前には一つの集大成として『神奈川県海藻誌』を執筆し約450種の生態をまとめた。

 ○…火薬や医薬品、化粧品、調味料、肥料のほか神事にも使われるなど、人間の生活と切っても切れない関係にある海藻。植物の進化の過程を語るうえでも重要な位置を占めており、その魅力を「知れば知るほど不思議なことや、わからないことが増える。終わりがないからのめり込んでしまうんです」と語る。

 ○…現在も通信制大学で医療について学んでおり、その旺盛な知識欲は衰えることを知らない。高校1年になった孫に負けまいと、昨年は英検3級に挑戦して合格した。その原動力を聞くと「新しいことを学ぶのは面白い。まだまだ知りたいことや、やってみたいことがいっぱいです」と少年のような目で言った。

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

逗子・葉山版の人物風土記最新6

小田 乃梨さん

今回から葉山芸術祭の実行委員を務める

小田 乃梨さん

葉山町一色在住 41歳

4月26日

志原 光徳さん

第54代逗子警察署長に就任した

志原 光徳さん

逗子市池子在住 58歳

4月12日

柳川 謙司さん

第75代葉山警察署長に3月19日付で就任した

柳川 謙司さん

横浜市在住 59歳

3月29日

大竹 則彦さん

葉山町制100周年PR大使に就任した「ミューシー」を生み出した

大竹 則彦さん

葉山町下山口在住 67歳

3月15日

後藤 慶幸さん

2月25日に開催された「Jazz in 鎌倉」の実行委員長を務めた

後藤 慶幸さん

逗子市在住 64歳

3月1日

平尾 香さん

リビエラ逗子マリーナ内レストランで自身の企画展が開かれている

平尾 香さん

逗子市新宿在住 51歳

2月16日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook