神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

公益社団法人小田原薬剤師会の会長に就任した 荒井 俊明さん 小田原市鴨宮在住 54歳

公開:2019年9月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
荒井 俊明さん

地域に根差す薬のプロへ

 ○…小田原市と南足柄市、足柄上郡・下郡の2市8町の薬剤師が集い、市町民の健康のために、さまざまな事業を展開する小田原薬剤師会。薬局数124店舗、会員数333人の大所帯を束ねる重責を担う。「仲間の顔が見える関係づくりと薬局同士の連携を図っていきたい。自分がそのきっかけを作れれば」。皆と協調しながら会を盛り上げていきたいと語る。

 ○…子育て支援や認知症関連イベント、公開講座など、住民と触れ合う活動も多い。その中でも公民館などで行う出前講座は大切にしていきたいことの一つ。薬の飲み方や副作用の話だけでなく、「薬剤師との付き合い方も知ってほしい。いつでも相談できる薬剤師が近くにいることをもっとアピールしないと」。医療・介護の専門家と取り組む地域包括ケアシステムの構築には、薬剤師が地域の人たちに安心感を持ってもらうことが大事だという。「研修会を行うなど、自分自身も会もレベルアップし、期待に応えられる集団を目指したい」

 ○…幼少期から重いぜんそくを患い、病院にかかることが多かった。その時にいつも丁寧に接してくれた薬剤師。その姿を見て自然に「自分も将来は薬剤師に」と夢を抱いた。西湘高校から昭和薬科大学へ。卒業後、院内薬局等の勤務を経て2年前「地域密着で患者さんと長く付き合える薬局を」と塚原駅前に龍正堂薬局を開局。「患者さんが動けなくなった時、力になれる存在でありたい」と、熱い思いは尽きない。

 ○…薬局で取り扱う薬の数は約1千種。錠剤の刻印なども確認しながらの作業は神経を使う。疲れた体を癒してくれるのは家族との時間。公園で息子たちとキャッチボールをすれば気分もリフレッシュ。「冬になったら家族で雪山スキーに行きたい。行けるかな」と笑った。
 

小田原・箱根・湯河原・真鶴版の人物風土記最新6

松本 光好さん

3月21日付で小田原警察署長に着任した

松本 光好さん

小田原市在住 57歳

4月26日

市川 将史さん

小田原二世会の会長に就任した

市川 将史さん

小田原市板橋在住 45歳

4月19日

磯崎 保さん

小田原鳶職組合の組合長に就任した

磯崎 保さん

小田原市寿町在住 64歳

4月12日

瀧澤 光さん

世界三大デザイン賞のひとつ「iFデザインアワード2025」を受賞した

瀧澤 光さん

南足柄市福泉在住 31歳

4月5日

蓑宮 大介さん

開館から1周年を迎えた小田原シネマ館の支配人を務める

蓑宮 大介さん

小田原市荻窪在住 50歳

3月29日

向笠 康二郎さん

気象予報士として「NHKニュース7」の気象情報を担当する

向笠 康二郎さん

湯河原町出身 38歳

3月22日

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook