神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2018年6月7日 エリアトップへ

東本郷地域の市民団体 健康体操続け30年 「元気で長生き」目指し

社会

公開:2018年6月7日

  • LINE
  • hatena
いきいきと体操を行うクラブ会員ら
いきいきと体操を行うクラブ会員ら

 東本郷の高齢者らが中心となり発足させた健康体操クラブが今月で30周年を迎える。同団体は、早くから健康長寿に着目し、定期的な体操を通じて、地域の高齢者の健康作りに寄与してきた。

 「東本郷リフレッシュ体操クラブ」は、地域住民らにより1988年に発足。60歳以上の男女を対象に高齢者がいつまでも元気で過ごせる健康づくりを目指し、週に1回、近隣にある横浜市運営の母子生活支援施設の集会所でストレッチや体操、ウォーキングなどを行ってきた。

 「健康長寿社会」への関心の高まりとともに会員数は徐々に増加。現在は、約60人が週1回集い、身体を動かしながら、交流を深めている。会員の約9割は70〜80代だといい、体操講師などの指導のもと1回あたり約1時間半のプログラムに汗を流す。集会所の収容人数や受け入れキャパの問題から新規入会人数が限られており、現在、希望者約10人が入会を待っている状況だという。

 発足当時を知るクラブ代表の原崎芳子さんは「(発足当時は)今ほど高齢化が注目されていなかった時代。健康で長生きするための体操クラブを住民の手で立ち上げたという例はとても珍しかった。最初から続けて参加している人は今、90歳になっても自分で歩いて週1通ってくる」と話す。

引きこもり防止にも一役

 クラブの存在は、参加者らにとって貴重な交流の場にもなっているといい、原崎さんは「参加者同士、会話を楽しむことで、心も朗らかに元気になれる。おしゃべりが楽しいから参加してくる人も少なくない」と付け加える。参加者のひとりは「クラブに行けば皆に会えるという安心感がある。引きこもり防止の側面もあると思う」と話す。

 「これからも地域の高齢者の健康を支える存在でありたい」と原崎さん。メンバーらは、発足記念日である6月11日には会員らを対象にした30周年記念イベントを開催し、クラブの節目を祝うという。

緑区版のトップニュース最新6

緑区からボートレーサーに

東本郷在住植竹玲奈さん

緑区からボートレーサーに

28年ぶり、デビューは5月

4月25日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

「地域活動のきっかけに」

緑ふれあいサロン

「地域活動のきっかけに」

次代の担い手を醸成

4月18日

「STGs」を発表

竹山住宅管理組合協議会

「STGs」を発表

できることから実行を

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook