神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2019年11月7日 エリアトップへ

マルヤそら 和洋の垣根超えコラボ ラムレーズンで商品開発

経済

公開:2019年11月7日

  • LINE
  • hatena
完成間近の「楽夢まどれーぬ」(左)と「楽夢どらやき」(右)
完成間近の「楽夢まどれーぬ」(左)と「楽夢どらやき」(右)

 区内の「マルヤ餅菓子店」と「ケーキショップそら」の2店舗で現在、和洋の垣根を越えて共通の食材ラムレーズンを使用した商品開発を行っている。商品は11月中旬から両店舗で販売を開始する予定だ。

 昔懐かしい変わらない味が自慢の創業50年「マルヤ餅菓子店」(長津田4の4の15、【電話】045・981・3552)での開発中商品は、どらやき。黒糖入りの香り豊かな生地が特徴で、中の餡にラムレーズンを入れる。

 2001年にオープンした「ケーキショップそら」(霧が丘3の25の2の202、【電話】045・921・6878)では、しっとりしていてほどよい甘みが人気のマドレーヌの生地の底にラムレーズンを敷き、焼き上げる。

 2つの商品は、緑区内に店舗を構え、地域に密着した商いをする若手経営者や後継者らで2002年に結成された「みどり区若手経営塾」(現在休塾中)の関連事業として開発が進んでいる。活気ある緑区の商店・商店街づくりを目指す同経営塾は、これからの商店街の在り方として「コラボ商品」に注目。その中で、15年以上に渡り同経営塾での勉強会やプライベートでも交流を深めてきたマルヤ餅菓子店・串田晋一店主と、ケーキショップそら・桜井浩和オーナーシェフの2人が和菓子と洋菓子の垣根を越えて商品開発を担当することになった。商品名は、「購入者も贈られた人も楽しい時間を過ごして欲しい」といった思いを込め、ラムレーズンの「ラム」とかけて『らむ楽夢どらやき』と『らむ楽夢まどれーぬ』とした。

共通食材を使用

 商品開発においてヒントになったのが、桜井シェフが以前食べたことのあったラムレーズンを使用したどら焼き。大きめの粒のセミドライレーズンをラム酒に付け込んだ自家製ラムレーズンを共通の食材として使用することが決定した。「昨年秋頃に試作品を経営塾メンバーで試食したが評判は良かった」と串田店主。また「ちょっと大人の和洋菓子をお楽しみください」と桜井シェフ。

 現在開発は最終段階。販売開始は11月中旬以降を予定しており、両店舗で両商品の購入が可能(両商品の箱詰めも可)となる。

 内野民良塾長(三和産業(株))は「今年は緑区制50周年。今回の商品がきっかけとなり、緑区内商店街の更なる活性化につながれば」と話す。

緑区版のトップニュース最新6

緑区からボートレーサーに

東本郷在住植竹玲奈さん

緑区からボートレーサーに

28年ぶり、デビューは5月

4月25日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

「地域活動のきっかけに」

緑ふれあいサロン

「地域活動のきっかけに」

次代の担い手を醸成

4月18日

「STGs」を発表

竹山住宅管理組合協議会

「STGs」を発表

できることから実行を

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

緑区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook