神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2022年6月2日 エリアトップへ

「財政ビジョン」と市長公約 令和4年第2回横浜市会定例会報告【2】

公開:2022年6月2日

  • LINE
  • hatena

 27日に財政ビジョン特別委員会が開かれました。「横浜市の持続的な発展に向けた財政ビジョン」とは、人口減少や高齢化の進展等により厳しい財政状況(長期財政推計)が見込まれる中でも、将来世代に豊かな横浜を残すため、その道筋となる財政方針の策定を目指すものです。横浜市は緊縮財政に向かいますが、どんな財政状況に陥っても、公共サービスの質を維持し続けるために、今から改革を断行しなければなりません。

 この財政ビジョンは、平成26年に現在の鈴木太郎団長をはじめとした自民党の先輩方が議員立法で制定した「財政責任条例」を根拠としており、その中で、市長は安定的で持続性のある財政運営を目指すため適切な予算編成を行わなければならないとされています。

 ここで市長公約を思い出してみると、3つのゼロと中学校給食他については、多くの財政出動を必要とする政策であり、財政ビジョンとは、アクセルとブレーキを両踏みするような矛盾とならないか疑問が生じます。市長答弁では、「公約と財政ビジョンを両立させていく」とされ、であれば「どのように」と問われると、「今後議会と相談していく」とされ、現時点ではその具体的な方策が示されず、次回の中期4カ年計画の議論に持ち越されます。

かもしだ啓介

緑区十日市場町834-4 チュウバチビル2階

TEL:045-884-1594

https://www.kamoshida.website/

時局講演会 日本の国力を強くする

12月17日(日)青葉公会堂 ゲストは経済安全保障大臣 高市早苗

https://mitani-h.net/

<PR>

緑区版の意見広告・議会報告最新6

美化運動推進功労者を表彰

県政レポート 60

美化運動推進功労者を表彰

神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき

12月7日

GREEN×EXPO2027の輸送計画に危惧

1日最大「約10万5000人」来場

GREEN×EXPO2027の輸送計画に危惧

横浜市会議員かもしだ啓介 市政報告54

11月23日

中山駅南口の再開発を質問しました。

市政報告 斉藤たつやが語る、未来の緑区!!

中山駅南口の再開発を質問しました。

11月23日

血中酸素測定器約4万個未返却

県政レポート 59

血中酸素測定器約4万個未返却

神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき

11月16日

地域との繋がりを再確認!

意見広告

地域との繋がりを再確認!

横浜市会議員 おくだ記子(のりこ)

11月16日

液体ミルク等の公約達成

液体ミルク等の公約達成

令和5年度横浜市会第3回定例会市政報告53

10月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 2月9日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook