神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2022年6月16日 エリアトップへ

「率先」市政・活動報告 第2回横浜市会定例会報告【3】

公開:2022年6月16日

  • LINE
  • hatena

ウクライナ支援

 横浜市のウクライナ避難民支援カフェ「ドゥルーズィ(ともだち)」を視察。支援体制の強化と共に、避難民同士の支え合いも必要と考える。

国際局の強化必要

 不安定な国際情勢、ウクライナ危機の長期化による避難民の増加、インバウンド回復、国際会議等の招致など、今後を見据えた国際局の組織力強化が必要、と常任委員会において提言する。

緑区に野球場整備

 緑区議員団会議にて区役所から三保町西公園整備工事について示された。地元要望を受け、多目的広場には防球ネットフェンスが整備される。令和5年3月31日整備完了予定。

行政の率先行動

 区づくり推進会議等のペーパーレス化を改めて提言。また脱炭素社会への市民意識醸成のため、区の脱炭素率先行動を求める。

かもしだ啓介

緑区十日市場町834-4 チュウバチビル2階

TEL:045-884-1594

https://www.kamoshida.website/

緑区版の意見広告・議会報告最新6

GREEN×EXPO2027の輸送計画に危惧

1日最大「約10万5000人」来場

GREEN×EXPO2027の輸送計画に危惧

横浜市会議員かもしだ啓介 市政報告54

11月23日

中山駅南口の再開発を質問しました。

市政報告 斉藤たつやが語る、未来の緑区!!

中山駅南口の再開発を質問しました。

11月23日

血中酸素測定器約4万個未返却

県政レポート 59

血中酸素測定器約4万個未返却

神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき

11月16日

地域との繋がりを再確認!

意見広告

地域との繋がりを再確認!

横浜市会議員 おくだ記子(のりこ)

11月16日

液体ミルク等の公約達成

液体ミルク等の公約達成

令和5年度横浜市会第3回定例会市政報告53

10月26日

緑区の渋滞緩和や通学路の安全確保を

政策実現力

緑区の渋滞緩和や通学路の安全確保を

衆議院議員 みたに英弘

10月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 2月9日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook