神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2011年10月20日 エリアトップへ

緑区内放射線量 小中3校で基準値超え 清掃後は数値下回る

公開:2011年10月20日

  • LINE
  • hatena
基準値を超えた測定箇所
基準値を超えた測定箇所

 横浜市は先月、港北区内で周辺より高い放射線量が検出されたマイクロスポットが確認されたことを受け、緊急的に全市立小中学校で測定を行っている。13日現在、区内からは小中学校3校から市が再測定の目安とする0・59マイクロシーベルトを超える数値が検出された。市は「清掃後は数値も下がっているので安全」と話している。

 区内の市立小中学校22校では、6月から8月にかけて校庭の放射線測定を実施したが、いずれも高い数値は検出されていなかった。

 今回は、各校でマイクロスポットとなる可能性が高い「雨樋の下」「雨水枡」「校庭隅の吹き溜まり」などの測定を実施している。その中で、6日には鴨居中学校(高橋功校長)で屋上排水口付近の一部から0・86マイクロシーベルトを検出。12日には鴨居小学校(大森英司校長)でも同じく屋上排水口付近の一部から0・92という数値が検出された。続く13日は、緑小学校(田子康之校長)の体育館裏の植込み盛土の一部から0・98マイクロシーベルトが確認された。

 各校では、即日堆積物を撤去。再測定の結果数値はいずれも基準値を下回っている。なお、撤去された堆積物は各校とも二重のビニール袋に密閉し、児童生徒が立ち入らない安全な場所へ保管。市は今後の処分方法などを放射線対策部で検討していくとしている。今後同測定は順次行われ、10月末までに終了する。

 市では認可保育所のほか、県が管轄する私立幼稚園の園庭においても放射線量測定を実施している(11月末終了予定)。

鴨居地区で3校

 今回市の基準値を超える放射線量が検出されたのはいずれも鴨居地区。これに対し市教育委員会は「砂塵や落ち葉などが堆積し吹き溜まってしまった事が原因。3校の関連性は考えづらい」と分析している。

 今後市では、今年度中に全市立小中学校に放射線測定器を配布し、各校で定期的に測定数値を把握するとともに幼稚園などへの貸し出しも行っていく考えだ。
 

緑区版のトップニュース最新6

緑区からボートレーサーに

東本郷在住植竹玲奈さん

緑区からボートレーサーに

28年ぶり、デビューは5月

4月25日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

「地域活動のきっかけに」

緑ふれあいサロン

「地域活動のきっかけに」

次代の担い手を醸成

4月18日

「STGs」を発表

竹山住宅管理組合協議会

「STGs」を発表

できることから実行を

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook