神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2021年11月11日 エリアトップへ

(公財)日本補助犬協会の理事で、盲導犬ユーザーでもある 青木 保潔(やすゆき)さん 矢指町在住 58歳

公開:2021年11月11日

  • LINE
  • hatena

犬は良きパートナー

 ○…盲導犬をはじめ、全国で数少ない介助犬・聴導犬の3種類の補助犬を日本で唯一育て、身体障害者に無償貸与している「日本補助犬協会」。2004年から同協会の活動に携わり、評議員を経て理事に。ペットも含めた犬と人間の共生社会推進を夢に掲げる。従来ボランティアの手を借りていたが、新型コロナの影響で現在は職員10人で犬の世話から事務作業までを担う。「コロナ禍で街頭募金もできない中、ネットで資金を募るなど工夫し今後への事業継承を図っている」と話す。

 ○…自身も盲導犬ユーザー。中学生から板書やサッカー部の夜間練習でボールを見えにくく感じ「近視か夜盲症だろう」と考えていたが、10代で運転免許を取ろうとした際に難病の網膜色素変性症と診断された。医師に「あと2年で失明する」と告げられ、仕事も遊びも精一杯に励んだ。幸い失明はしなかったが夜道でけがをしてから盲導犬に興味を持ち、06年に協会で育成した盲導犬のイザベラ、19年からはエマと暮らすように。「生き物なので手間も掛かるがそれ以上に癒される」

 ○…05年にNPO法人日本障害者支援協会を港北区で立ち上げ、障害者のスポーツ・芸術活動や小児臓器移植の支援などに尽力。08年以降は男性オペラ歌手ユニット・LEGENDやピアノデュオ・鍵盤男子の所属事務所代表として活動してきた。「私自身もフォークギターを弾いたり、コロナ前は盲導犬のエマを連れてコンサートに行くのが趣味だった」という。

 ○…今夏行われた東京2020オリンピックでは聖火ランナーとして、盲導犬のエマとトーチキスに参加。「補助犬の存在を多くの方に知ってもらいたくて」。”苦難福門”の言葉を胸に、パートナーの盲導犬と人生の荒波を乗り越えていく。

旭区・瀬谷区版の人物風土記最新6

寺澤 慶さん

左近山団地の学生団体「サコラボ」の代表を4月から務める

寺澤 慶さん

旭区左近山在住 22歳

4月18日

村田 浩一さん

25周年を迎えるよこはま動物園ズーラシアの園長を務める

村田 浩一さん

旭区上白根町在勤 71歳

4月11日

朝木 秀樹さん

横浜隼人中学・高等学校の校長に4月1日付けで就任した

朝木 秀樹さん

阿久和南在勤 61歳

4月4日

真山(さのやま) 英二さん

一般消費者向けのセミナー「失敗しない老人ホームの選び方」の講師を務めた

真山(さのやま) 英二さん

二俣川在住 50歳

3月28日

乾 充さん

4月1日付で横浜市旭区民文化センター・サンハートの館長に就任する

乾 充さん

二俣川在住 60歳

3月21日

志澤 希久子さん

古着や古布をリサイクルするファイバーリサイクルネットワークの副代表を務める

志澤 希久子さん

今宿在住 85歳

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook