神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2017年1月1日 エリアトップへ

夢輪が知事から表彰 子ども・子育て草の根賞

社会

公開:2017年1月1日

  • LINE
  • hatena
黒岩知事から表彰される佐々木理事長(右)
黒岩知事から表彰される佐々木理事長(右)

 神奈川県が11月18日に発表した「第10回かながわ子ども・子育て支援大賞」で港南区の特定非営利活動法人「夢輪(ゆうりん)」が草の根賞を受賞した。学習塾に通う余裕のない子どもや外国人の子どもを対象とした学習支援や交流などの草の根の活動が評価された。

 夢輪は2003年に佐々木妙子理事長が中心となってボランティアグループとしてスタート。12年に特定非営利活動法人化した。「たった一人の幸せのために」をコンセプトに生涯学習の講座を展開している。

 例えば、学習塾に経済的理由で通えない子ども対象に1時間ワンコインの授業を発足してから15年間続けている。また映画や人形劇、コンサートなどを実施する「夢輪まつり」は15回目を数え、地域の子どもたちが本物に触れる、知る機会を作ってきた。

 「これからも困っているお母さんや子どもたち、地域の人々、たった1人にでも寄り添い、支えることを、熱い心で続けていきたい」と佐々木理事長。

 今回は大賞1件と奨励賞5件、草の根賞3件、特別賞1件が県内企業や団体の活動から選ばれた。

株式会社DIGITAL LIFE

神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1

https://www.digital-life.co.jp/

<PR>

港南区・栄区版のローカルニュース最新6

図書室体験で本に興味を

日限山コミハ

図書室体験で本に興味を

小学生が参加

11月30日

音楽で街の魅力発信

横浜都心臨海部

音楽で街の魅力発信

ランドマーク 12月9日〜

11月30日

水辺愛護会が始動

野庭団地第2遊水池

水辺愛護会が始動

11月30日

お菓子の街に鉄道走る

無印良品 港南台バーズ

お菓子の街に鉄道走る

12月24日まで模型展示

11月30日

絵画と書で国際交流

絵画と書で国際交流

12月3日まで展覧会

11月30日

納税普及の功績を表彰

納税普及の功績を表彰

4区の個人・団体へ

11月30日

横浜市南部病院 市民公開講座

12月16日 医療者がすすめる 健康な人生レシピ(申込不要・参加無料)

https://www.nanbu.saiseikai.or.jp/guide/events/extramural/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月30日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook