神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2019年1月1日 エリアトップへ

市政レポート㉚ 災害にも備えた繁華街で国内外のお客様を歓迎

公開:2019年1月1日

  • LINE
  • hatena

 ついにラグビーワールドカップ開催の年がやってきました。約40万人と予想される訪日客の多くが決勝戦開催地の横浜を訪れ、繁華街で買い物や食事を楽しむことでしょう。災害リスクの高い昨今の日本ですが、美しい横浜の景観を思い出に笑顔で帰途について頂きたいものです。

 昨年11月、夜の馬車道商店街の一角で、飲食店経営者らのつくる「オールかながわ企業防災連絡会」主催の避難訓練が行われました。実施にあたりご相談を受けた公明党市議団で市総務局や中区と主催者をつなぎ、訓練前後には中区防災担当者を講師として約100名の参加者と防災学習を行うなど単なるイベントに終わらぬよう工夫をしました。

ハザードマップを再認識

 訓練は午後7時ころ南海沖を震源とする地震が発生し横浜は震度4ながら津波警報発令、約30分後に第一波が到達すると想定。ハザードマップで50〜200cmの浸水予測も改めて認識しました。

 停電した店内には泥酔者、車いす利用者、日本語の解らない外国人、乳幼児連れなどの客が。鍋物など店内の危険物、帰宅しようとする常連客への助言、店舗上階への「垂直避難」の支援のあり方なども学習しました。

防災の視点で店舗運営を

 夜の避難訓練は、3.11の体験から、来店客も従業員も安全に避難することの重要性を訴える石巻市芽生(めばえ)会編さんの「料理店の震災談義」と同会の実践に学び発案されました。「防災の視点をもった飲食店舗の運営」は経営者の事業継続計画として重要であるばかりか、繁華街の活力維持を支援する横浜市としても急ぎ推進すべき分野です。横浜の安全と発展を目標に普及に取り組んで参ります。

実際にベビーカーも使用し、訓練を実施
実際にベビーカーも使用し、訓練を実施

福島直子

FAX:045-624-1634

http://www.fukushima-naoko.info/

5月9日は馬車道であいすくりーむの日イベント

チャリティ協力者に馬車道あいすをプレゼント。11時~配布スタート

https://www.bashamichi.or.jp/

<PR>

中区・西区・南区版の意見広告・議会報告最新6

冷凍の食品も子ども食堂へ

安定的な食品・食材確保に向けて 県政報告

冷凍の食品も子ども食堂へ

県議会議員 きしべ 都

4月25日

看護師が長く働ける環境を

意見広告

看護師が長く働ける環境を

自民党県議会議員 原そうすけ×けいゆう病院ナースの皆さん

3月28日

生まれ変わる野毛山動物園

市政報告

生まれ変わる野毛山動物園

自民党市会議員 松本 研

3月28日

災害に強い安全・安心な横浜へ

市政報告

災害に強い安全・安心な横浜へ

自民党市会議員 松本 研

2月15日

UFO問題・政治改革の年に

日本維新の会 衆議院議員 浅川義治

UFO問題・政治改革の年に

「みなさまの声をお待ちしています」

1月1日

国民目線で未来をつくる責任

新春寄稿

国民目線で未来をつくる責任

衆議院議員 菅 義偉

1月1日

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月2日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook