神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告・議会報告

新春寄稿 国民目線で未来をつくる責任 衆議院議員 菅 義偉

公開:2024年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
国民目線で未来をつくる責任

 新年を迎えました。

 昨年、新型コロナ対策も一つの節目を迎え、かつての日常と賑わいが戻ってきています。

 これからは、物価高や緊迫する国際情勢などの課題を乗り越え、グリーン、デジタル、少子化対策、地方創生を柱にし、次なる成長をつくっていかなければなりません。

国民の信頼を取り戻す

 自民党の派閥の政治資金の問題が起きたことは非常に残念であり、心からお詫び申し上げます。失った国民の信頼を取り戻すために、党全体の問題として捉え、一丸となって取り組む決意です。今年も国民目線で結果を出し、未来への責任を果たしてまいります。

不妊治療保険適用

▽総理の時、保険適用を実現し、2022年4月開始▽それまでの約1年は前倒しで支援を拡充、結果、21年度の不妊治療等の出生者数は前年比9416人増▽全体の出生者が減少する中、11人に1人が不妊治療等によって誕生▽出産費用の保険適用も26年に実現予定

携帯料金の大幅値下げ

▽総理の時、競争が働く仕組みを作った結果、各社が新料金プランを設定▽21年から23年10月までに約6100万台が新料金プランに契約変更▽21年からの3年間で、約1兆3千億円程度は負担が軽減される見込み

2050年脱炭素社会を実現

▽異常気象が頻発する現状から地球温暖化に向き合うべきと判断、総理大臣として「2050年脱炭素社会の実現」を宣言▽温暖化対策は経済活動の制約ではなく、新たな投資や技術革新を生み出すものと発想を転換▽政府の本気度を示すべく、2兆円の基金を創設。洋上風力や水素などを支援▽さらに、20兆円のGX国債を呼び水とし、10年で150兆円の気候変動投資を促す

ふるさと納税

▽ふるさと納税を総務大臣の時に創設。官房長官の時に、限度額を倍にし、ワンストップで手続きができるように法整備▽結果として、利用は毎年約1千億円ずつ増え、22年は9654億円となり、1兆円目前▽16年から企業版ふるさと納税を追加。21年度225億円

衆議院議員 菅義偉

横浜市南区宿町2-49

TEL:045-743-5550

http://www.sugayoshihide.gr.jp/

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

中区・西区・南区版の意見広告・議会報告最新6

桜の季節に猛暑を想う

市政リポート60

桜の季節に猛暑を想う

中区選出公明党市会議員 福島直子

4月17日

ドラマの舞台を視察

『119番』火事ですか、救急ですか! 市政報告

ドラマの舞台を視察

自民党市会議員(中区) 松本 研

4月3日

安全で安心して暮らせる神奈川の実現に向けて

県政報告

安全で安心して暮らせる神奈川の実現に向けて

県議会議員(南区) きしべ 都

3月27日

地下鉄割引制度の継続を

中学生の校外活動を支援 ニッタオンライン市政報告78

地下鉄割引制度の継続を

横浜市会議員(南区) 仁田(にった)まさとし

3月20日

新たな横浜市地震防災戦略

市政報告

新たな横浜市地震防災戦略

自民党市会議員(中区) 松本 研

3月13日

新かながわグランドデザインを着実に推進

県政報告

新かながわグランドデザインを着実に推進

県議会議員(南区) きしべ 都

2月27日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook