神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2020年7月16日 エリアトップへ

市政報告 いま大切な3つの備え 横浜市会議員 おぎわら隆宏

公開:2020年7月16日

  • LINE
  • hatena

第2波への備え

 横浜市会では6月23日から7月7日にわたり第2回定例会が開かれ、新型コロナウイルス対策として第2次補正予算約174億円等を可決しました。

 医療・福祉、商店街等市内経済、災害対策、学校など、第2波の備えを万全にしつつ各現場への支援を迅速・確実に執行するための予算です。使途が定められた国費、県費以外にも、国からは臨時交付金が各自治体に交付されます。今回横浜市は約85億円の交付金を計上し、様々な対策に充てています。

 第2波に備えるためには、PCR検査体制を拡充することが何よりも重要です。9月末まで約23

万件想定で、自己負担ゼロで検査を受けるための助成費を計上。検査数が想定以上となっても自己負担分は助成されます(抗原検査も同じく自己負担分を助成)。しかしながら検査体制はまだまだ不足しており、さらなる拡充が必要です。

複合災害への備え

 昨今の豪雨災害の規模はますます激甚化。下水道があふれる内水氾濫に加え大地震など、コロナ禍に重なり災害が発生する「複合災害」への備えを整える必要があります。避難経路や避難所での過ごし方について、行政が積極的に情報を発信して地域の皆様と共有することが重要です。避難所等における感染防止対策のため消毒液等の備蓄に1億1千万円が今回の補正予算に計上されましたが、市内の地域防災拠点等661か所に対し例えば段ボール間仕切り及びベッドは4千個しかないなど、さらなる物資調達が必要な状況です。

人材不足への備え

 私が所属する健康福祉・医療委員会では、2021年度からスタートする第4期障害者プランの策定に向け素案骨子が示されました。横浜市では知的障がいの「愛の手帳」と精神障がいの「精神障害者保健福祉手帳」の所持者数が毎年増えています。1998年から比べますと、前者は2・9倍、後者は9・4倍と大幅増。最重度の知的障がい者も毎年100名ほど増えていますが、必要な入所施設は確保できておらず、待機者が今もおられます。現在、市は応募する延べ人数は把握していますが待機者の実数は分かっていません。実数をきちんと把握して、最重度の方々への必要なサービスをしっかり提供できるよう、委員会で要望しました。そして、現場を支える福祉人材の確保が、次期プランの重要な要素です。特に若者たちが福祉現場で長く働ける環境を整えるためには、処遇の改善が不可欠。世界に誇る福祉一流のヨコハマの実現に向けて、引き続き邁進して参る所存です。

おぎわら隆宏

横浜市西区藤棚町1-100

TEL:045-334-7213

https://www.ogiwara-takahiro.com/

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

中区・西区・南区版の意見広告・議会報告最新6

冷凍の食品も子ども食堂へ

安定的な食品・食材確保に向けて 県政報告

冷凍の食品も子ども食堂へ

県議会議員 きしべ 都

4月25日

看護師が長く働ける環境を

意見広告

看護師が長く働ける環境を

自民党県議会議員 原そうすけ×けいゆう病院ナースの皆さん

3月28日

生まれ変わる野毛山動物園

市政報告

生まれ変わる野毛山動物園

自民党市会議員 松本 研

3月28日

災害に強い安全・安心な横浜へ

市政報告

災害に強い安全・安心な横浜へ

自民党市会議員 松本 研

2月15日

UFO問題・政治改革の年に

日本維新の会 衆議院議員 浅川義治

UFO問題・政治改革の年に

「みなさまの声をお待ちしています」

1月1日

国民目線で未来をつくる責任

新春寄稿

国民目線で未来をつくる責任

衆議院議員 菅 義偉

1月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook