神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2017年2月2日 エリアトップへ

踏切4カ所で改善指定 国交省 2020年までに

社会

公開:2017年2月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
小田急線鶴川駅そばの鶴川1号踏切
小田急線鶴川駅そばの鶴川1号踏切

 国土交通省は1月27日、事故や渋滞など課題のある改良が必要な踏切として42都道府県の計529カ所を追加指定し、2020年までに対策を講じるように鉄道会社と自治体に義務つけた。

 今回の指定は改正踏切道改良促進法に基づくもので、歩道が狭い、交通量が多いなどの課題のある踏切や開かずの踏切などを指定し改良の対象としている。

 町田市では柿生4号踏切(能ケ谷480の2)、鶴川1号踏切(能ケ谷1の14の1先)、鶴川5号踏切(玉川学園2の21)の小田急線鶴川駅周辺、玉川学園前駅周辺で3カ所、大戸踏切(相原町1231の9)の相原駅周辺で1カ所の計4カ所が指定された。

 4つの踏切とも自動車および歩行者の交通量が多く、渋滞や歩行者の滞留が多く発生している場所として指定され、特に鶴川駅そばの鶴川1号踏切は事故多発踏切としてしても指定されている。

 柿生4号と鶴川5号では、2006(平成18)年度にカラー舗装を実施し、車・歩道を事故防止のため色分けしているが、2011(平成23)年には鶴川5号踏切で事故が発生している。ここは踏切前後の道路幅より踏切内の幅が狭いため、地元からも拡幅の要望があり、道路管理者である町田市と鉄道事業者である小田急電鉄で踏切拡幅を検討している。

 相原駅前の町田街道と横浜線が交差する大戸踏切は慢性的に渋滞が発生している。相原駅前の町田街道は都が管理し(3・3・36号線)、立体交差化への計画が進められている。東京都の都市計画事業認可は2014年に取得。

 線路の下に道路を通す予定で側道なども建設する予定。踏切下の工事が2021年から、都道の拡幅工事などは2024年からを予定し交渉が進められている。

町田版のトップニュース最新6

観光スポットとして定着

原町田七福神

観光スポットとして定着

活性化目指し15年

4月25日

美大生の卒業後 応援

市内画廊

美大生の卒業後 応援

展示 若者に無償

4月25日

「子どもの権利」明確に

町田市

「子どもの権利」明確に

条例 5月5日施行

4月18日

相原に「地元推し」かるた

相原に「地元推し」かるた

今月、販売 魅力再発見狙う  

4月18日

チーム盛り上げ、20年

ゼルビアスポーツクラブ

チーム盛り上げ、20年

教室運営 地域とつなぐ

4月11日

名物商店街 今月、代替わり

名物商店街 今月、代替わり

町田仲見世 歴史引き継ぎ

4月11日

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

町田版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook