神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2014年1月1日 エリアトップへ

(PR)

医療レポート 保険適用でピロリ菌を除去 取材協力/前川内科クリニック

公開:2014年1月1日

  • LINE
  • hatena

 本紙元旦号で身近な病気や治療法などについてお話を聞いている消化器内科専門医の前川公男院長。今年は、胃・十二指腸潰瘍に関わりがあるとされる「ピロリ菌」について話を聞いた。
 
−まず、「ピロリ菌」とはどのような菌なのでしょうか?
 
 ピロリ菌の正式名称は「ヘリコバクター・ピロリ」で、胃の中に好んで住みつき胃の壁を傷つけると言われています。日本人の3人に1人が感染していると言う説もあります。
 
−どのような病気を引き起こすのでしょうか?
 
 胃・十二指腸潰瘍の多くの方にピロリ菌の感染が認められています。この病気は再発を繰り返すため、抗潰瘍薬を長期に飲み続ける必要がありますが、ピロリ菌を除菌すると再発が著しく減少されることが報告されています。
 
 ピロリ菌は胃粘膜の慢性炎症を引き起こし、年余に渡る長期間の感染により、粘膜の萎縮や腸上皮化生など胃がん発症の下地になる粘膜に変化させます。
 
−治療方法は?
 
 ピロリ菌を除菌すれば胃がんの発生を抑制することができます。意外と認知されていませんが、将来的な胃がん予防の効果が認められたことから、昨年2月にピロリ菌による慢性胃炎の方にも保険の適用範囲が広げられました。
 
−保険適用の条件は?
 
 胃潰瘍・十二指腸潰瘍のピロリ菌陽性者と、ピロリ菌による慢性胃炎の方は保険が適用されます。そのためには医師による診断のもと、内視鏡(胃カメラ)検査を行い、ピロリ菌感染の有無を調べることが必要です。その結果、ピロリ菌による潰瘍・胃炎と診断されれば、「2種類の抗生物質」と「胃酸の分泌を抑える薬」を1日2回、一週間服用する除菌治療を行うことになります。
 
−予防に関する注意点はありますか?
 
 胃がん検診は一般的に40代以降から勧められますが、慢性胃炎にともなう粘膜の萎縮と腸上皮化生が進んでいないうちに除菌すると、胃がんへの予防効果が高いと思われます。ピロリ菌は幼年期に感染するケースが多いため、胃がん発症予防のためには、若いうちに一度、検査を受けることをお勧めします。当クリニックでも胃がん検診を行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

maekawa.jpg

前川内科クリニック

大和市下鶴間2777-5-6 コンフォール鶴間1F

TEL:046-278-3777

http://www.maekawa-naika.com/

綾瀬スマートIC近く家族葬式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」 ~グリーフケア~感謝で送る家族葬

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

大和版のピックアップ(PR)最新6

悩みを理解、専門ケアで

イナロハ治療院

悩みを理解、専門ケアで

スポーツ現場の経験活かし

4月26日

要介護・高齢者の支援充実

大和綾瀬歯科医師会

要介護・高齢者の支援充実

継続した通院も可能

4月26日

自然の中で主体性育む

自然の中で主体性育む

学校法人西山学園 大和幼稚園

4月19日

生徒募集キャンペーン

大人気のバレエスクール

生徒募集キャンペーン

本紙から申込で入会特典あり

4月19日

サプリよりも…

金城院長の徒然話「先生おしえて」㊳

サプリよりも…

4月19日

ダメージを抑えつつ除去を

紫外線はシミの原因の一つ 医療レポート

ダメージを抑えつつ除去を

取材協力/森皮フ科クリニック

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

綾瀬で初公演 大和市文化

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

大和版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook