神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2024年4月5日 エリアトップへ

大和高女子サッカー部 吉村選手が得点王 全国選抜大会で10ゴール

スポーツ

公開:2024年4月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
トロフィーを持つ吉村選手(右)と3月まで顧問を務めた大澤教諭=3月31日・大和高校グラウンド
トロフィーを持つ吉村選手(右)と3月まで顧問を務めた大澤教諭=3月31日・大和高校グラウンド

 第30回選抜高校女子サッカー大会「めぬまカップ」(主催/熊谷市ほか)が3月25日〜29日、埼玉県熊谷市で行われ、大和高校女子サッカー部(部員数20人)の吉村帆七選手(17)が、全7試合にフル出場し10ゴールを決め、得点王に選ばれた。今年3月でチームを離れた前顧問の大澤江梨子教諭に贈る恩返しの受賞となった。

 夏の全国大会の前哨戦とされるめぬまカップは、全国から選抜された43チームで争われ、神奈川からは大和・湘南学院・藤沢清流・横浜翠陵が出場した。

 大和は予選リーグ戦のG組で強豪4チームと対戦した。福井、安城学園に連敗し、続く市立太田にも1対3で敗れたが、吉村選手が同点弾で意地を見せる場面もあった。

 大和は予選リーグの各組5位チームによる順位別トーナメントに進み、熊谷女子との初戦で吉村選手が6点を挙げるなど12対0で大勝。準決勝の帯広大谷でも吉村選手がハットトリックを決め、3対1で勝利した。

 松山女子との決勝では大和の堅守が光り1対0で試合終了。これにより、大和は43チーム中、33位で大会を終えた。得点王には10得点で吉村選手が選ばれた。2位の選手は5得点だった。

高校からFWに転身

 兄の影響で小学2年からサッカーを始めた吉村選手。中学時代は「日体大SMG横浜U―15ビーネ青葉」でプレーし、主にボランチで活躍した。

 大和高校に進むと大澤教諭から高い得点力とスピードを買われ、FWに転身した。すると才能はますます開花。昨年の「関東リーガスチューデント2023」の2部リーグで大学生らを抑え得点王に輝いた。

 大澤教諭の異動が部員に伝えられたのは大会前の3月中旬。吉村選手はその時のことを振り返り「サッカーが上手くいかず、やめようと思った時も大澤先生はそばで温かく見守ってくれた。最後の公式戦では『結果で恩返しを』と皆で誓った」と明かす。

 大和高校の女子サッカー部を10年間にわたり指導した大澤教諭は「皆が成長した姿を見せてくれてうれしかった。(吉村選手には)新チームでも『エース』としてチームをけん引してほしい」と目を細めた。

 大和は、4月中旬から始まるインターハイ予選に向けて再始動した。新チームでも「10番」を背負う吉村選手は「これからも真摯にサッカーと向き合います」と恩師に約束した。

大和版のトップニュース最新6

ロス減らすレシピ考案

大和高校3年 駒崎美由さん

ロス減らすレシピ考案

東急ストアの店内に

4月25日

「地域活性の好循環つくる」

大和市民まつり

「地域活性の好循環つくる」

新村実行委員長に聞く

4月25日

日本語支援を強化

市教委

日本語支援を強化

渋谷小に学びの部屋

4月18日

不合理な指示「ない」

公共工事追加調査

不合理な指示「ない」

監視責任は「議会に」

4月18日

モーグルで頂に挑む

下鶴間在住志田さん

モーグルで頂に挑む

ジュニア五輪入賞を報告

4月11日

日勤救急隊を創設

市消防

日勤救急隊を創設

7日から運用を開始

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook