神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2014年1月1日 エリアトップへ

まちゼミで「三方(さんぽう)よし」 2014年の注目イベント

経済

公開:2014年1月1日

  • LINE
  • hatena
12月に行われた説明会
12月に行われた説明会

 大和商工会議所(宮東悠会頭)主催の地域活性化事業「得する街のゼミナール」が、2月1日から28日まで開かれ、市内43店舗で50講座が行われる。本紙では2014年注目事業の一つとして運営に協力、注目していく。

 商店主らが講師となり、それぞれの専門知識や特性を少人数のゼミナール形式で伝授するのが「まちゼミ」。

 客と商店主が交流することで、客は生活に関する知識を深め、楽しみ、店はファンづくりになり、地域の活性化につながるのが「まちゼミ」の特徴。

 愛知県岡崎市で10年ほど前に始まったこのイベントはすでに全国各地へと拡散。行政も注目する地域活性化事業となっている。

 神奈川県内では今年2月の大和での開催が昨年6月の横須賀に次ぐ2カ所目となる。「まちゼミ」を大和に持ち込んだ大和商工会議所では、20代の若手職員が中心となり、周囲のベテラン職員が事業をサポート。昨年11月の産業フェアでは大和駅周辺の22店舗を対象にプレ開催するなど2月の本格実施に向けて準備を進めてきた。

99%が「満足」

 11月に2日間で実施したプレ開催では全23講座に103人が参加。会議所が実施したアンケート調査(93人から回答)によると、市内からの参加者が86%で市外からも11%が参加した。この内、女性が75%、男性は19%だった。

 参加形態は個人が最も多く47%、友人や親子、夫婦での参加もあった。年代別では30代から60代がそれぞれ20%前後で、70代12%、10代4%、20代の参加者はいなかった。職業別では主婦の37%、休日の開催だったこともあり会社員が20%いた。

 参加者の74%が「大満足」、25%が「満足」と答えたことからも、まちゼミの有効性がうかがえる。

応援ブログも

 1月24日(金)発行の本紙で「第1回やまとまちゼミ」の参加店舗や講座内容、各店舗の開催日を発表し、同日から参加の受付が始まる。

 さらに運営を応援する「やまとまちゼミのブログ」(http://ameblo.jp/yamato-machizemi/)も有志により開設され、情報発信が始まっている。
 

大和版のトップニュース最新6

事業選択し大和を前へ

古谷田力市長インタビュー

事業選択し大和を前へ

「花博」好機に経済活性も

5月3日

75歳で歌手デビュー

福田在住保田さん

75歳で歌手デビュー

「夢が叶って良かった」

5月3日

新規就農者を支援

大和市

新規就農者を支援

担い手不足・離農に対策

4月26日

5年ぶりパレード復活

大和市民まつり

5年ぶりパレード復活

総勢1700人が参加

4月26日

成年後見の窓口を新設

大和市社協

成年後見の窓口を新設

月2回、専門家も対応

4月19日

助成申請は226件

自転車用ヘルメット

助成申請は226件

努力義務化から1年

4月19日

綾瀬スマートIC近く家族葬式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」 ~グリーフケア~感謝で送る家族葬

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月6日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook