神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2018年9月7日 エリアトップへ

西日本豪雨 大和からボラバス発車へ 10月発めざし、実行委立上げ

社会

公開:2018年9月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
準備委員会の様子
準備委員会の様子

 平成30年7月西日本豪雨の被災地に、大和から災害支援のボランティアバスを出そうと、プロジェクトが動きだした。本日7日(金)に、第1回の実行委員会が立ち上がる。=9月4日起稿

 実行委員会に先立ち、1日には準備委員会が開かれ、一般社団法人やまと災害ボランティアネットワークの市原信行代表をはじめ、市社協、歯科医、バス会社などが参加、現役の高校生も顔を揃えた。

 実行委員会には、官民双方から個人・団体の参加を求めており、「”チーム大和”で支援できれば」と市原さんは話す。

 バスの運行は、10月5日(金)から10月8日(祝・月)の連休を利用した日程を予定しており、この間で、日帰りから2夜・車中泊など3〜4案が検討されている。派遣先は岡山県や広島県、岐阜県などが候補に挙がっており、本日の実行委員会で決定される。参加募集は40人ほど。

 ボランティアバスの運行には、大型バスの使用など50〜60万円程度の費用が必要となる。実行委員会で協賛金や寄付を募るほか、参加費を取る案、高校生・大学生の参加を促すため、学生枠を設け、学生のみ無料とする案などが検討されている。

まだまだ必要ボランティア

 豪雨から2カ月。被災地では9月以降、災害ボランティアセンターの縮小や閉鎖に加え、ボランティアの募集も県内に限るところが増えてきている。しかしボランティア需要には地域差があり、夏休みが終わり、学生ボランティアの減少など「まだまだ足りない」というところも多い。「仮設住宅が完成し、引っ越し需要などニーズは沢山ある」(岡山県倉敷市)、「床下泥だしにまだ100人募集している」(岐阜県関市)など、未だに支援の手が届いていないところも多い。特に関市では泥だしだけで年内いっぱいかかると見込んでおり、「泥は冬場に凍ってしまうため、早く出さないと」と懸念している。

 「ボランティアの参加から事務、広報など協力してほしいことは沢山ある。個人・団体を問わず、ぜひ実行委員会に参加を」と市原さんは呼びかける。実行委員会は、本日7日午後7時から市民活動拠点ベテルギウスで開催。実行委員会に参加またはプロジェクトに関心ある人は、直接会場へ来場または市原さん【携帯電話】090・9349・5410まで。

大和版のトップニュース最新6

事業選択し大和を前へ

古谷田力市長インタビュー

事業選択し大和を前へ

「花博」好機に経済活性も

5月3日

75歳で歌手デビュー

福田在住保田さん

75歳で歌手デビュー

「夢が叶って良かった」

5月3日

新規就農者を支援

大和市

新規就農者を支援

担い手不足・離農に対策

4月26日

5年ぶりパレード復活

大和市民まつり

5年ぶりパレード復活

総勢1700人が参加

4月26日

成年後見の窓口を新設

大和市社協

成年後見の窓口を新設

月2回、専門家も対応

4月19日

助成申請は226件

自転車用ヘルメット

助成申請は226件

努力義務化から1年

4月19日

綾瀬スマートIC近く家族葬式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」 ~グリーフケア~感謝で送る家族葬

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook