神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2019年9月20日 エリアトップへ

大和市 中高年のひきこもり支援 10月から 専用ダイヤルも

社会

公開:2019年9月20日

  • X
  • LINE
  • hatena

 大和市は10月1日から、大人のひきこもり専門の相談窓口「こもりびと支援窓口」を設置する。支援窓口では専任職員が専用ダイヤルなどで相談に応じるとともに、必要に応じて家庭への個別訪問も行っていく。

 内閣府は今年3月、満40歳〜64歳のひきこもりの人が全国推計61万3000人いると公表し、「中高年のひきこもり」が社会問題として認識された。また、80歳代の親が、50歳代のひきこもり状態の子どもを支え社会的に孤立する「8050問題」も、今年5月に川崎で発生した殺傷事件などを機にクローズアップされた。

 大和市ではこれまで、生活に困っている人は生活困窮者支援担当が、精神疾患の疑いがある場合は保健所などがそれぞれひきこもりの相談に応じていたため、相談先が分かりづらいという課題があった。そこで10月から、相談しやすい環境を整えるため、大人のひきこもり専門の「こもりびと支援窓口」を設置する。対象は仕事や学校に行かずに約6カ月以上自宅にひきこもる、またその傾向のある人と家族。親が介護状態になって初めて状況を把握するケースもあり、市内に何人の当事者がいるかは不明だという。

 窓口は市保健福祉センター5階に設置され、専用ダイヤルも設けられる。窓口では「こもりびとコーディネーター」として専任の職員が対応し、必要に応じて同行や家庭への訪問も行っていく。

「こもりびと」と呼称

 市では今後、ひきこもり状態の人を「こもりびと」と呼称。市健康福祉総務課によると「ひきこもり」よりも温かみのある呼称として大木哲市長が発案、決定したという。

綾瀬スマートIC近く家族葬式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」 ~グリーフケア~感謝で送る家族葬

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

大和版のトップニュース最新6

新規就農者を支援

大和市

新規就農者を支援

担い手不足・離農に対策

4月26日

5年ぶりパレード復活

大和市民まつり

5年ぶりパレード復活

総勢1700人が参加

4月26日

成年後見の窓口を新設

大和市社協

成年後見の窓口を新設

月2回、専門家も対応

4月19日

助成申請は226件

自転車用ヘルメット

助成申請は226件

努力義務化から1年

4月19日

全国俳句大会で最高位

下鶴間在住佐藤直哉さん

全国俳句大会で最高位

3万句超、2人の選者から

4月12日

部活動の地域移行を推進

大和市

部活動の地域移行を推進

日体大と連携協定

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook