神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

定食屋のんき亭 創業84年 歴史に幕 5月末、移転先なく決断

社会

公開:2024年5月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
店主の尾崎文彦さん(右から2人目)と、店を支えてきた家族や従業員
店主の尾崎文彦さん(右から2人目)と、店を支えてきた家族や従業員

 国道1号沿いにある創業84年の定食屋「のんき亭」(小田原市国府津)が5月31日(金)をもって閉店する。4月に発表後、閉店を聞きつけた多くの人が連日来店している。

 同店は現店主、尾崎文彦さんの祖父である茂松さんが1940年に創業。開店当初からトラック運転手らの口コミで人気店となった。その後、2代目店主が同店定番となった天むすびをメニュー化し、鰻屋で修業を積んだ3代目の文彦さんが本格的な鰻重の提供を始めるなど、家庭では味わえない料理を求め多くの人が訪れた。

 店舗の経営を維持するために規模を縮小して営業を続けようと、5年前から店舗の移転を検討していたが、条件に合う物件が見つからず、5月いっぱいでの営業をもってのれんを下ろすことを決めた。苦渋の決断をした文彦さんは「84年間多くのお客様に来ていただいて感謝しかないです」と話す。営業時間はホームページで確認を。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

ローカルで人材採用

さがみ信金ルイーダ

ローカルで人材採用

「Odawara Jobs」創設

6月15日

山林維持にMTBが一役

(株)T-FORESTRY

山林維持にMTBが一役

自転車活用、国交省が評価

6月15日

パワリフで世界に挑戦

小田原市出身宍野友哉さん

パワリフで世界に挑戦

クラファンで支援呼びかけ

6月8日

コロナ前の9割に回復

箱根町

コロナ前の9割に回復

2023年入込観光客数

6月8日

8日から「あじさいまつり」

開成町

8日から「あじさいまつり」

土・日中心にイベント多数

6月8日

こども園整備に園児の声

小田原市橘地域

こども園整備に園児の声

下中幼稚園でワークショップ

6月1日

あっとほーむデスク

  • 6月15日0:00更新

  • 6月8日0:00更新

  • 6月1日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

お店のプロの技を体験

おだわらシルミル講座紹介【3】

お店のプロの技を体験

参加店舗で予約受付

6月1日~6月30日

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook