神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2021年5月27日 エリアトップへ

会社と地域を元気に 神奈川県中小企業家同友会

公開:2021年5月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
話を聞いた事務局の山本さん
話を聞いた事務局の山本さん

 日本企業の99%を占める中小企業は、日本経済に欠かせない存在だ。「神奈川県中小企業家同友会」は、そんな中小企業の経営者団体として県内に約800会員を有し、会社と地域の発展を目指している。

 同友会が掲げる目的は【1】よい会社をつくろう【2】よい経営者になろう【3】よい経営環境をつくろうの3つ。現在県内に10支部あり、月1回の例会を開催。各社の社長自らが講師となったセミナーや、経営指針作成や障害者雇用など課題やテーマに応じた委員会・部会に参加するなど、各企業の経験や知識を共有し、自主的に学び合える場が多数ある。また合同企業説明会や、新卒採用数が少ない中小企業を組織力で支援する取組として、会員企業の合同入社式や社員研修も実施している。

 個人事業主や専門職など様々な業種の経営者が集まるため、互いに助け合ったり、経営のヒントを得られることも魅力の一つ。特に経営者の決断が重要視されるコロナ禍において、同友会のネットワークや仲間の存在は大きかったという。

 同事務局の山本潤さんは「経営者同士が本音で語り合える貴重な場。皆自社だけでなく、仲間の会社や地域も元気にできたらと考えている。同友会の存在を広く知ってもらえたら」と話した。
 

会社と地域を元気に-画像2

緑区版のコラム最新6

あっとほーむデスク

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook