神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2016年11月3日 エリアトップへ

鈴廣博物館 かまぼこ作りに挑戦 招待券を読者5組に

文化

公開:2016年11月3日

  • LINE
  • hatena

 小田原市にある鈴廣かまぼこ博物館が10月22日、リニューアルオープンした。

 先行オープンしたかまぼこ職人の技を見学できる「見る工場」や板絵美術館のある1・2階に続き、今回お披露目となった3階のテーマは「食と科学」。かまぼこの弾力や白い理由を解説する体験型展示ほか、「かまぼこキッチンラボ」=写真=では板わさやあげかまを作る教室、食べ物に含まれるたんぱく質を調べる実験も行われる(有料)。

 かまぼこ・ちくわ手作り体験教室に読者5組10人を招待する。希望者はハガキに住所・氏名・年齢を明記し、〒250-0042小田原市荻窪306タウンニュース社「かまぼこ係」へ(11月12日当日消印有効)。発表は賞品の発送をもってかえる。

 博物館の問合せは【電話】0465・24・6262へ。

緑区版のローカルニュース最新6

新議長に柳下剛氏

県議会

新議長に柳下剛氏

より開かれた場目指す

5月30日

区民5人が受章

春の叙勲

区民5人が受章

県内233人、市内98人

5月30日

所属委員会決まる

所属委員会決まる

神奈川県議会

5月30日

飲酒運転撲滅を呼び掛け

飲酒運転撲滅を呼び掛け

青葉台駅で啓発活動

5月30日

ここでも読めます

ここでも読めます

タウンニュース配架場所

5月30日

禁煙推進の事業所支援

禁煙推進の事業所支援

市が募集 ICT活用で特典

5月30日

緑区・都筑区の賃貸オーナー様へ

最新の賃貸経営手法をお伝えするセミナー。6月2日㈰緑区中山の会場で開催。申込は下記▼

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd-n3Dv4x9jLXk9pylMM67TpaY1iURH4vqRXQkwBL4VG3O1vw/viewform

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook