神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

7月25日に発売される小説「秋水の夏」を執筆した 三吉 眞一郎さん 六浦在住 63歳

公開:2014年7月24日

  • LINE
  • hatena

埋もれた歴史に光を

 ○…デビュー作の出版から8カ月、2作目となる「秋水の夏」を上梓した。作品に共通するテーマは「逃れられない宿命に対峙した人の姿」。「地元の歴史を掘り起こすきっかけになれば」と話す。

 ○…定年を間近に控えた3月11日、大災害が起こった。その1カ月後、有休を使い、石巻でヘドロをかき出す自分がいた。「まるで戦場。人生60年で最も濃密な部類に入る9日間だった」。多くの人が亡くなった事実を前に、湧き上がってきたのは「痕跡を残さなくては」という想い。ノートにスケッチや雑感を記した。同時に「自分が生きたランドマークを作りたい」と執筆の意欲が再燃した。

 〇…50歳を過ぎた頃、広告代理店に勤務する傍ら執筆活動を開始した。筆をとるのはもっぱら休日の土曜と日曜。誰もいない会社にコーヒーとサンドイッチを買って出社し、夜11時頃に守衛が見回りに来るまで部屋から一歩も出ずに書き続けた。「あのころは土日が楽しみで仕方なかった。ハイになっていたなあ」と振り返る。「秋水の夏」も、その頃書いたものが原型だ。

 ○…アイデアは「天から降ってくる」といたずらっぽく笑う。大学卒業後、サンリオに就職するも3年で辞め、ドイツ留学でイスラム建築を学ぶ。帰国後、広告代理店のプランナーに。”天の啓示”を得られるのも、こうした幅広い経験が土台にあるからこそ。息子の相談やタクシー運転手との会話など、日常のささいな出来事が心に蓄積され、数限りないネタ元となる。

 〇…定年退職を機に東海道五十三次をつぎはぎで歩き始めた。「めちゃめちゃ面白い。埋もれた歴史の宝庫」と目を輝かせる。事前に面白そうな場所を下調べした上で、現地で寺の住職や地元民に話を聞く。「史実が一番のネタになる」とニヤリ。新しい作品の構想もこの歩きで生まれた。「戦国時代から現代につながる壮大な話。大河ドラマになるんじゃないかな」

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版の人物風土記最新6

齋藤 真美奈さん

4月1日付で金沢区長に就任した

齋藤 真美奈さん

西区在住 54歳

4月25日

中村 高久さん

磯子警察署の署長を務める

中村 高久さん

磯子区在勤 56歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

奈良 安剛さん

関東学院大学サッカー部の監督を務める

奈良 安剛さん

鎌倉市在住 41歳

4月4日

佐伯 隆道さん

金沢区佛教会の会長を務める

佐伯 隆道さん

金沢区富岡東在住 54歳

3月28日

境 領太さん

3月14日、都内開催の「起業家万博」で関東代表としてビジネスプランを発表した

境 領太さん

磯子区在住 39歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook