神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

2月7日に贈呈式が行われたキララ賞(かながわ若者生き活き大賞)を受賞した 佐野 真吾さん 金沢町在住 27歳

公開:2015年2月19日

  • LINE
  • hatena

「出会いたいから守りたい」

 ○…湿地の復元や外来種の駆除、小学校での出前授業――。生き物を守るための活動を幅広く行ってきた。その功績が認められ、生活クラブ生活協同組合が主催するキララ賞を受賞した。出身校である朝比奈小では、2年ほど前からホタル池の保全に尽力。地域と子どもたちに溶け込んだ、持続可能な活動に精力的に取り組む。「個人の活動だけでなく、守る仲間を増やすことも保全活動の一つ」と目を輝かせる。

 ○…小学2年の時、生命の星・地球博物館(小田原市)にあった説明板に衝撃を受けた。「神奈川県内でゲンゴロウは絶滅種」――。「本当かな?」と探し始め、ゲンゴロウにのめりこんだ。そして翌年、偶然にも福島県で発見。「同時期に探し始めたタガメは6年くらいかかった」と笑う。その時は手が震えるほどの感動を味わったという。変わらず持ち続けているのは「ゲンゴロウを県内に復活させたい」という思いだ。生き物との出会いが、自然環境を守る最大の動機になる。

 ○…「ふるさと侍従川と親しむ会」の副代表を務める。幽霊会員だった小学時代、ゲンゴロウの作文が山田陽治代表の目にとまり、スカウトされた。「外の世界を見せてくれた。自然環境活動をしている人と知り合えたのは会のおかげ」。今は活動仲間として、認めてくれているのが嬉しいという。「会は自分の市民活動の原点。今後も積極的に関わっていきたい」と話す。

 ○…小学校の卒業文集で書いた将来の夢は「絶滅危惧種を守ること」。大学院生となった今、横浜市内の水生昆虫のレッドデータを作成しようと、田んぼや遊水地、公園の池の中を探して回る。その数、半年間で250カ所以上。「好きなことなので、全然辛くない」。データにすることが、生き物を守るきっかけになればと願う。私生活では昨年6月に結婚したばかり。「子どもが出来たら一緒に侍従川に行きたいですね」とほほ笑んだ。
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版の人物風土記最新6

齋藤 真美奈さん

4月1日付で金沢区長に就任した

齋藤 真美奈さん

西区在住 54歳

4月25日

中村 高久さん

磯子警察署の署長を務める

中村 高久さん

磯子区在勤 56歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

奈良 安剛さん

関東学院大学サッカー部の監督を務める

奈良 安剛さん

鎌倉市在住 41歳

4月4日

佐伯 隆道さん

金沢区佛教会の会長を務める

佐伯 隆道さん

金沢区富岡東在住 54歳

3月28日

境 領太さん

3月14日、都内開催の「起業家万博」で関東代表としてビジネスプランを発表した

境 領太さん

磯子区在住 39歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook