神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2023年4月6日 エリアトップへ

栄・上郷猿田地区 「開発計画」事業者が断念 今後は「協議で決めていく」

社会

公開:2023年4月6日

  • LINE
  • hatena
市街地エリアの計画地=4月3日撮影
市街地エリアの計画地=4月3日撮影

 東急建設(株)(寺田光宏代表取締役社長)はこのほど、栄区の上郷猿田地区で進めていた開発計画を断念した。計画廃止の理由について同社は、盛り土安全対策への負担や物価高騰によるコストの増加を挙げている。地元からは歓迎の声も上がる一方、今後について関係者は「協議の中で決めていく」とした。

 上郷猿田地区の開発計画が最初に立ち上がったのは約40年前。その後、07年に東急建設(株)が都市計画提案を行ったものの、地域住民の賛同が得られないなどとして08年に白紙に。14年に再度同社が都市計画提案を申請し、18年に都市計画審議会で可決された。

 対象の計画地は約32 haで、そのうち西側の約11 haに商業施設や医療施設の誘致、共同住宅の配置を行う市街地エリアとして、25年3月の工事完了を予定していた。それ以外の部分については自然保全エリアと位置づけられ、樹林地の保全や都市施設の公園の整備などが計画されていた。

 同地区の今後や、残りの自然保全エリアの計画について市都市整備局地域まちづくり課の担当者は「市と事業者、地権者の協議の中で決めていく」とした。同社の広報担当者は「これまで通り環境維持・保全に引き続き努めたい」と話した。

 開発を断念した理由について同社の広報担当者は、谷戸を埋める際の盛り土対策と、資材等の物価高騰によるコスト増加を挙げ「配慮事項が増え、施工計画自体が難しくなった」と話す。

「素晴らしい決断」

 開発計画の中止と緑地の全面保全を長年にわたって訴え続けてきた、認定NPO法人「ホタルのふるさと瀬上沢基金」の角田東一理事長は「素晴らしい決断に敬意を表する。問題提起を始めて10数年経つが、時代の流れもありようやくここまできた」と開発中止を評価。一方で「この後どう活用していくのか気がかり。まだ気は抜けない」と心配を口にした。

 同地区はカワセミなどの野鳥や昆虫類などの生息域としてこれまでも保全を訴える市民活動が続けられてきたほか、計画地の一部には古代の製鉄遺跡「上郷深田遺跡」も含まれている。過去には市民団体が、11万7千筆の反対署名を集めたこともある。

 角田さんによれば同地区の開発は、こうした動植物の生息地破壊だけでなく、山を切り崩すことによる周辺地域への風害の発生、樹木伐採による地球温暖化進行などが懸念されるという。地盤についても「湿地帯のため水抜きが難しいのでは」と、震災時の被害拡大の可能性を指摘していた。

港南区・栄区版のトップニュース最新6

文科大臣表彰を受賞

港南図書館

文科大臣表彰を受賞

読み聞かせ活動など評価

5月9日

家庭との連絡法を統一

横浜市立学校

家庭との連絡法を統一

アプリ活用で新システム

5月9日

子育てに「ゆとり」創出

山中市長インタビュー

子育てに「ゆとり」創出

直接支援で実感へ

5月2日

桂台で高齢者買い物支援

横浜市・栄区社協ら

桂台で高齢者買い物支援

月1回”付き添い”同行

5月2日

平久井・齋藤ペア 日本代表に

杉浦紀子バトンスタジオ

平久井・齋藤ペア 日本代表に

選考会で実力発揮

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月9日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

港南区・栄区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook