神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2013年7月5日 エリアトップへ

大和市消防救助隊員 ザ・トップ・オブ・レスキュー 県3種目で優勝、関東・全国へ

社会

公開:2013年7月5日

  • LINE
  • hatena
雨のなか日ごろの訓練の成果を発揮した =消防本部提供
雨のなか日ごろの訓練の成果を発揮した =消防本部提供

 神奈川県内25消防本部の代表約600人が救助技術の速さと質を競う「第38回神奈川県消防救助技術指導会」が6月20日に横浜市内で開かれ、大和市消防本部の救助隊員が3種目を制覇した。

 この指導会は、陸上と水上の2部門、各7種目で救助技術を競い、上部大会への出場を目指す競技大会。

 大和市消防からは陸上の部の「はしご登はん」と「ほふく救出」、「引揚救助」、「障害突破」の4種目に計19人が出場した。

 このうち「はしご登はん」と「ほふく救出」、「引揚救助」の3種目で大和勢が優勝を独占した。引揚救助は2年連続、ほふくは昨年県2位、はしご登はんの関隼人消防士は昨年33位からの飛躍で偉業を達成した。

 「はしご」と「ほふく」は8月に広島市内で開催される「第42回全国消防救助技術大会」へ出場することが決まった。「引揚」は7月に横浜市内で開催される関東大会で6位以内に入れば8月の全国大会に出場できるという。

 昨年に続き全国出場を決めた青木仁士長は「このような結果を残せたのは、個々の努力だけでなく、指導者や周囲の皆さんのおかげです」と話していた。

 優勝種目と隊員名、競技内容は次の通り。

 ▽はしご登はん(個人・出場40人)/関隼人消防士(25)-自己確保の命綱を結索した後、垂直に固定された15メートルのはしごを登る競技。災害建物への進入など消防活動の基本となる訓練。

 ▽ほふく救出(1チーム3人・出場34組)/小林敦副士長(29)、鎌田眞也副士長(28)、辻純希消防士(23)-要救助者を含む3人1組で、1人が空気呼吸器を着装して長さ8メートルの煙道内を検索。要救助者を屋外に救出した後、2人で安全地点まで搬送する競技。ビルや地下街などで煙に巻かれた人を救出するための訓練。

 ▽引揚救助(1チーム5人・出場15組)/青木仁士長(31)、根本豪人副士長(29)、松原潤副士長(27)、長谷部湧消防士(23)、片山拓也消防士(25)―空気呼吸器を背負い地上から地下へ降り、逃げ遅れた人を捜索した後、地上へ救出する競技。地下やマンホール内などでの災害を想定した訓練。

 優勝した隊員らは6月27日、市長に大会の結果を報告した=写真右下。
 

綾瀬スマートIC近く家族葬式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」 ~グリーフケア~感謝で送る家族葬

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

大和版のトップニュース最新6

新規就農者を支援

大和市

新規就農者を支援

担い手不足・離農に対策

4月26日

5年ぶりパレード復活

大和市民まつり

5年ぶりパレード復活

総勢1700人が参加

4月26日

成年後見の窓口を新設

大和市社協

成年後見の窓口を新設

月2回、専門家も対応

4月19日

助成申請は226件

自転車用ヘルメット

助成申請は226件

努力義務化から1年

4月19日

全国俳句大会で最高位

下鶴間在住佐藤直哉さん

全国俳句大会で最高位

3万句超、2人の選者から

4月12日

部活動の地域移行を推進

大和市

部活動の地域移行を推進

日体大と連携協定

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

綾瀬で初公演 大和市文化

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

大和版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook