神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2022年7月1日 エリアトップへ

大和市 おひとりさま条例を施行 孤立のない社会を支援

社会

公開:2022年7月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
おひとりさま政策課で行っている終活相談
おひとりさま政策課で行っている終活相談

 大和市は一人暮らしの高齢者が、孤立することなく日々の生活を送ることができる社会の実現を目標とした「大和市おひとりさま支援条例」を6月29日に施行した。高齢者の支援を健康の観点から捉えた条例を制定するのは全国で初の試み。

 2020年版の厚生労働白書によると、高齢化傾向が続く日本では、40年中に65歳になる人は男性の約4割、女性の約7割が90歳まで生存すると推計されている。

 さらに、女性の2割は100歳まで生きると推計され、本格的な人生100年時代が迫っている。高齢者の一人暮らしも全国的に増加。大和市も例外でなく、特に65歳以上を含む世帯における一人暮らし世帯の割合は高くなっている。

 大和市のこれまでの取り組みは、16年に葬儀生前契約について一人暮らしの高齢者を支援する事業を開始。18年には健康福祉総務課内に 「おひとりさま支援係」を設置、21年には「おひとりさま政策課」に格上げして支援を強化してきた。

 加えて、 昨年6月に一人暮らしの市民に対してアンケートを実施。外出頻度が週に3回以下の「閉じこもり傾向がある方」が約4割になり、社会的孤立状態であると判断される人は7割を超えていることも分かった。

 今回の条例では、「おひとりさま」を「一人暮らしの市民であって、年齢を重ねたことにより他者や社会との関わりを必要とするもの」と定義。 誰一人として孤立することなく、生涯にわたって生き生きと過ごすことができるよう、一人ひとりの気持ちに寄り添い、様々な側面から支援し、施策の一層の推進を図ることが明記されている。

 市によると、具体的な取り組みは、4月から行う「健康都市大学月イチ学園祭」を活用していくことを中心に模索。学園祭の中で、専門家等と連携した講演会や講座、お互いの趣味や困りごとなどを語り合えるサロンの開催なども検討している。 併せて、2回目となるアンケートを実施し、個々の状況をさらに、調査・分析し、ニーズに合った事業を展開していく予定だ。

 市おひとりさま政策課は「おひとりさまは、他人事ではなく、誰にもそうした状況になる可能性はある。健康維持には、外出や他者との交流が有効で、居場所づくりには事業者などの協力や庁内横断型の支援も欠かせない。積極的な支援を考えていきたい」と話した。

綾瀬スマートIC近く家族葬式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」 ~グリーフケア~感謝で送る家族葬

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

大和版のトップニュース最新6

新規就農者を支援

大和市

新規就農者を支援

担い手不足・離農に対策

4月26日

5年ぶりパレード復活

大和市民まつり

5年ぶりパレード復活

総勢1700人が参加

4月26日

成年後見の窓口を新設

大和市社協

成年後見の窓口を新設

月2回、専門家も対応

4月19日

助成申請は226件

自転車用ヘルメット

助成申請は226件

努力義務化から1年

4月19日

全国俳句大会で最高位

下鶴間在住佐藤直哉さん

全国俳句大会で最高位

3万句超、2人の選者から

4月12日

部活動の地域移行を推進

大和市

部活動の地域移行を推進

日体大と連携協定

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

綾瀬で初公演 大和市文化

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

大和版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook