神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2018年10月26日 エリアトップへ

台湾少年工来日75周年記念大会 「故郷」の絆 後世へ 芹沢公園(座間)に顕彰碑

社会

公開:2018年10月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
顕彰碑の前で固い握手を交わす、石川公弘さん(左)と李雪峰さん。顕彰碑には、石川さんらが創作した3つの句が記されている=芹沢公園(座間市栗原)
顕彰碑の前で固い握手を交わす、石川公弘さん(左)と李雪峰さん。顕彰碑には、石川さんらが創作した3つの句が記されている=芹沢公園(座間市栗原)

 大戦末期、高座海軍工廠(現在の座間市など)で戦闘機の製造に従事した台湾少年工の来日75周年を記念する大会が20日、シリウスで元少年工22人を招き開催された。元少年工の高齢化により、大規模な大会は今回で最後とみられる。

 台湾少年工は、日本で戦闘機を製造しながら旧制工業中学の卒業資格や航空機技師を目指す条件のもと、試験に合格した14〜15歳の少年で、終戦までに約8400人が来日。厚木飛行場(当時)に供給する『雷電』の製造に従事した。しかし戦況は次第に悪化し、爆撃による死者も出た。

 地元民は過酷な環境下で熱心に働く少年工を見て、食料を与えたり衣服を繕ったりと優しくもてなした。少年工は終戦後もその恩が忘れられず、戒厳令解除を機に同窓組織「台湾高座会」を結成し、大和を『第二の故郷』として交流を開始。1997年には来日50周年を記念し、爆撃があった場所(ふれあいの森)に台湾亭を建て市に寄贈した。

 今回は大会前に、地下工場があった芹沢公園で顕彰碑の除幕式を実施。シリウスの大会では甘利明大会会長が元少年工に感謝状を贈った=左写真。

 父が上草柳の寄宿舎の舎監だった石川公弘実行委員長(84)は「元少年工の方は、地元民の恩を忘れずにいる。現在大和に住む人も歴史を忘れてはならない」と話した。

 「台湾高座会」の李雪峰会長(92)は「高齢化が進み90歳前後になるが、次世代による青年部が結成された。『第二の故郷』との絆は今後も切れません」と力強く語った。

綾瀬スマートIC近く家族葬式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」 ~グリーフケア~感謝で送る家族葬

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

大和版のトップニュース最新6

新規就農者を支援

大和市

新規就農者を支援

担い手不足・離農に対策

4月26日

5年ぶりパレード復活

大和市民まつり

5年ぶりパレード復活

総勢1700人が参加

4月26日

成年後見の窓口を新設

大和市社協

成年後見の窓口を新設

月2回、専門家も対応

4月19日

助成申請は226件

自転車用ヘルメット

助成申請は226件

努力義務化から1年

4月19日

全国俳句大会で最高位

下鶴間在住佐藤直哉さん

全国俳句大会で最高位

3万句超、2人の選者から

4月12日

部活動の地域移行を推進

大和市

部活動の地域移行を推進

日体大と連携協定

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

綾瀬で初公演 大和市文化

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

大和版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook