神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

国内外の大道芸人集結 11日・12日 本厚木駅周辺

文化

公開:2023年11月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
目を見張る瞬間の連続 (いずれも昨年の様子)
目を見張る瞬間の連続 (いずれも昨年の様子)

 本厚木駅周辺で11月11日(土)・12日(日)、にぎわい爆発あつぎ国際大道芸が開催される。米国や中国など海外からも演者が参加し、11カ所の街角で息をのむステージを繰り広げる。

 会場は、厚木公園、中央公園、駅北口広場、厚木一番街通り(2カ所)、厚木サンパーク、アミューあつぎ、イオン厚木店、中町公園、中町花の公園、南口ホコ天まつり会場の計11カ所。来場客に街を歩いてもらい、賑わいにつなげる事がねらい。2008年に始まり、制限付の昨年は3万5千人が来場した。

 時間は両日とも午前11時から午後6時。11日には夜会、12日には大夜会(会場は厚木公園で午後5時から6時)も開催。新型コロナの影響で密を避けステージごとに時間を空けていた昨年に比べ、今年はステージごとの開催スケジュールを凝縮。歓声と拍手の連続になりそうだ。会場の飲食ブースでは酒類の販売も行う。

演者増えて総勢33団体

 演者はダンスとハットジャグリングのスナップブギー(米国)や中国雑技芸術団(中国)といった国際的に活躍する演者たちを始め、舞踏やアクロバット、ジャズ演奏やマイムや足長ウォーキングアクトなど、昨年より3つ多い33者が登場する。また公募した地元っ子たちによるキッズピエロが4年ぶりに復活。演者の中には街中を練り歩いてのパフォーマンスもある。

 このほか12日は市役所駐車場で、あつぎ消防団ふれあい広場を開くほか、中央公園では両日とも技能祭、バザー、友好都市など全国の物産展を開催。あつぎバーガーなどが味わえる。バスセンター上のサンパークでは大道芸を体験できるチャレンジコーナーも。

 東口の地下道もハンドメイドマーケットなどで盛り上がる。問い合わせは厚木市商業にぎわい課【電話】046・225・2840へ。

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

賑わい創出 夫婦で奮起

賑わい創出 夫婦で奮起

「田代みんなの館」15日開店

6月14日

厚木王子高の7人全国へ

厚木王子高の7人全国へ

珠算・電卓・情報処理

6月14日

SDGsで魅力再発見

SDGsで魅力再発見

厚木市版学習ボードゲーム

6月7日

7度目の人道支援へ

厚木市在住佐藤太一郎さん

7度目の人道支援へ

国境なき医師団で活動

6月7日

「低出生体重児 知って」

「低出生体重児 知って」

市内で啓発写真展開催へ

5月31日

木造校舎で昭和を回想

愛川町

木造校舎で昭和を回想

高齢者交流会で「脳活」

5月31日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月14日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

  • 5月17日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook