神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2011年11月17日 エリアトップへ

長津田ふるさと会代表 久保田 武光さん いぶき野在住 67歳

公開:2011年11月17日

  • LINE
  • hatena

昔を伝え心を豊かに

 ○…今月12日には、ふれあいサロンで長津田の歴史について講義を行い、9月にも老人会主催の講演会で講師を務めた。これらはすべてボランティア。「今住んでいる街が昔どのような街だったのかを知ることで、長津田をもっと好きになるきっかけにしてもらえれば」。自身も長津田で生まれ育ったからこそ、魅力を発信し続ける。

 ○…歴史はすべて独学で学んだ。幼少期、母親が長津田にまつわる風習や言い伝えに詳しく、子守唄代わりに聞かされた。いつしか自分で調べ、学ぶのがライフスタイルとなった。「本屋などに行っては歴史の本を買って読んでいたね」。サラリーマン時代には、通勤途中に1000冊を超える本を読み、今では家に約2000冊を蔵書している。「自分が知らなかったことを調べ、理解することができたとき”えっ!”という驚きがあるんです」。この感覚を67歳となった今でも味わうために日々、歴史を学んでいる。

 ○…今から数年前、地区センターからの依頼で歴史講座を行い、その講座を受けていた人たちと結成したのが『長津田ふるさと会』。今年9月に地区センターで開催された「長津田歴史展」を地区センターとともに一緒に行った。ロビーいっぱいに並べられたパネルの資料の多くは自身がまとめた。「長津田には長い歴史があり、物語となっている。そのことを伝えられたら」

 ○…「長津田には年越しそばを4回食べる言い伝えがあるんだけど、これをやっている人はもう少ないかな」と寂しそうな表情を見せる。また、還暦の時に、田奈中学校の同期生とあった際、幼なじみが長津田の風習を知らなかったことにショックを受けた。以来、月一回歴史や文化を友達にメールでレポートしている。「文化は無くてもいいもの。でも、知ることで心が豊かになる」。この思いを一人でも多くの人に知ってもらうため、長津田の歴史を語り続ける。
 

緑区版の人物風土記最新6

小泉 浩子(ひろこ)さん

4月26日の「ポップ&クラフト絵手紙教室」で講師を務める絵画指導インストラクターの

小泉 浩子(ひろこ)さん

長津田在住 49歳

4月25日

高倉 徹さん

緑図書館の館長に着任した

高倉 徹さん

都筑区在住 60歳

4月18日

佐藤 俊明さん

緑消防団の団長に就任した

佐藤 俊明さん

十日市場町在住 66歳

4月11日

金成(かなり) 賢一さん

緑警察署長に着任した

金成(かなり) 賢一さん

区内在住 59歳

4月4日

薬真寺 麻美さん

「四季の森Enjoy Local Market」の運営に携わるほか、中山で「エンリッチザハートマルシェ」を主催する

薬真寺 麻美さん

白山在住 43歳

3月28日

川口 信二さん

今年、霧が丘での花の植栽活動が10周年を迎える

川口 信二さん

霧が丘在住 75歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook