神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2024年3月28日 エリアトップへ

「四季の森Enjoy Local Market」の運営に携わるほか、中山で「エンリッチザハートマルシェ」を主催する 薬真寺 麻美さん 白山在住 43歳

公開:2024年3月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
薬真寺 麻美さん

絆を育む 真心込めて

 ○…「真心で人と接すること、心を大きく豊かにすること。これが人生のテーマです」。優し気な眼差しに、凛とした潔さが宿る声。3月末に初開催される「四季の森Enjoy Local Market」の運営に携わり、インスタグラムでの情報発信のほか、スケジュールの組み立てなどに尽力している。「楽しさや幸せは頭で考えるものではなく、心で感じるもの。多くの人にこのイベントを思いっ切り楽しんでもらいたい」

 ○…生まれも育ちも札幌市。昔から「おばあちゃん子」で、人への思いやりの心など「人として当たり前なことの多くをおばあちゃんから学んだ」と語る。高校卒業後、父が赴任していた東京に転居。22歳で結婚を機に白山に移住した。息子2人の子育てを楽しむ中、作品づくりへの熱意からピアスやイヤリングなどの制作を始めた。現在は、健康や環境に配慮したエシカルアクセサリーを手掛ける作家として「Asara」の名で活動している。

 ○…自身の作品を店内に置かせてほしいと、中山にある「菌カフェ753」に飛び込んだことがきっかけで同店の店員を務めたこともある。ものづくりだけでなく音楽にも関心が高く、特にアーティストのTENDRE(テンダー)さんが好き。「人柄の良さや優しさが歌詞に滲み出ている」と話す。

 ○…2021年には中山の「Co-coya」で初めて自身の作品展を開催したほか、現在は同施設に隣接する広場で「心を豊かに」というテーマの「エンリッチザハートマルシェ」を定期的に開いている。「最初は3店舗から始まり、いまでは20店舗以上出店してくれるようになった。これからも『また行きたい』と思ってもらえるような魅力的な空間をつくりたい」

緑区版の人物風土記最新6

佐藤 直樹さん

第74代(一社)横浜青年会議所の理事長に就任した

佐藤 直樹さん

鶴見区出身 39歳

1月16日

三宅 美夏江さん

設立20周年を迎えた読み聞かせサークル「おはなしサンタ」の代表を務める

三宅 美夏江さん

いぶき野在住 

1月9日

蔵屋 美香さん

2月に全館リニューアルオープンする横浜美術館の館長を務める

蔵屋 美香さん

西区在勤

1月1日

若狭(わかさ) 与志枝さん

ボクシングの日本女子フェザー級チャンピオンで、今月初防衛に成功した

若狭(わかさ) 与志枝さん

町田市在住 36歳

12月19日

有坂 尚純さん(本名:高橋陽知)

グリーン音楽フェスティバルを主催する(一社)日本音楽技術協会の代表理事の

有坂 尚純さん(本名:高橋陽知)

三保町在住 59歳

12月12日

浮穴(うけな) 浩二さん

(一社)みどり青色申告会の副会長で、緑区の納税奨励表彰を受けた

浮穴(うけな) 浩二さん

三保町在住 77歳

12月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月16日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月19日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook