神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2014年3月28日 エリアトップへ

生徒らと「作陶展」を開く 村田 陽子さん  下鶴間在住 66歳

公開:2014年3月28日

  • LINE
  • hatena

やってみないと気がすまない

 〇…自宅に陶芸工房を作り、その生徒15人と共に4月19日・20日に作品展を開く。17年前から始めたこの企画は、今年で15回目の節目。準備は1年がかりで、器だけでなく鏡や動物など”ちょっと変わったもの”が毎回のテーマ。「今年は『鳴りもの』尽くし。自由な発想がこの教室の持ち味。どんな作品が飛び出すかはお楽しみ」

 ○…陶芸との出会いは38歳。「料理を盛り付けるのに素敵なお皿が欲しい」と思い立った。南林間在住の陶芸家・斎藤鷹郎氏に師事し、メキメキと腕を磨き2年で独立。女性ならではの感性と型にはまらない作風は、全国アマチュア陶芸展でも入選、初の個展では完売するほどの人気を博した。1997年に自宅に灯油窯を築窯し、「陶芸の面白さを伝えたい」と教室を開いた。「窯だしの瞬間が一番好き。生徒たちと一緒になってワクワクします」

 ○…大和生まれの大和育ち。4人姉妹の長女。大和高校の1期生として勉学に励む一方で、美術部と軟式テニス部を掛け持ちした。卒業後は、華やかなデパートガールに憧れて八重洲の『大丸』に就職。ところが、配属先は経理。「特技はそろばんと言ったことが仇に…」と苦笑い。すぐに頭を切り替え、「どこでも楽しくが私のモットー」と、同僚と歌声喫茶やカクテルバーめぐりと、結婚を機に退職するまで都会をエンジョイした。「今でもいい思い出」と懐かしむ。

 〇…「一度はまると突き詰めないと気がすまない」と、趣味の料理はプロ級。オリジナルレシピは百を超え、一時期は工房で懐石料理をふるまっていたほど。昨年から着物のリメイクにも目覚め、骨董市やタンスの奥に眠った着物の発掘が楽しみ。3人の子どもと8人の孫にも恵まれた。長女は北海道、次女は石垣島と離れた場所に嫁いだが、「送られてくる特産品が美味しくてね」とお茶目にほほ笑む。長男と和やかな二人暮らしをゆったりと過ごす。

綾瀬スマートIC近く家族葬式場

樹木葬と家族葬「ゆかりえ」 ~グリーフケア~感謝で送る家族葬

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

大和版の人物風土記最新6

古谷田 文隆さん

4月19日に地域の歴史を伝えるイベント「わにわにサロン」でゲストを務めた

古谷田 文隆さん

上草柳在住 81歳

4月26日

甲斐 茂男さん

小品盆栽愛好会の会長を務め、このほど「小品盆栽展」を開いた

甲斐 茂男さん

中央林間在住 82歳

4月19日

加藤 和也さん

4月1日付で大和市消防本部の消防長に着任した

加藤 和也さん

深見西在勤 59歳

4月12日

板庇(いたびさし) 一郎さん

昨年50周年を迎えた「宮下神輿会」の会長を務める

板庇(いたびさし) 一郎さん

深見在住 61歳

4月5日

下河辺 治美さん

「大和市肢体不自由児者父母の会」の会長を務める

下河辺 治美さん

福田在住 55歳

3月29日

明吉 美智子さん

「第19回大美展」を主催する大和美術協会で第5代会長を務める

明吉 美智子さん

上草柳在住 85歳

3月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

綾瀬で初公演 大和市文化

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

大和版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook