神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2014年10月2日 エリアトップへ

横浜市中期計画案 「水素自動車」普及盛り込む 目標は「4年で50台」

公開:2014年10月2日

  • LINE
  • hatena
FCV車を紹介するイベントは市内各所で行われている
FCV車を紹介するイベントは市内各所で行われている

 このほど公表された2014年度から17年度までの「横浜市中期4か年計画」(素案)の中で示された施策の1つとして「水素自動車の普及」が掲げられた。市のエネルギー政策の中で、水素エネルギーを用いた取り組みが盛り込まれるのは初めて。

 二酸化炭素を排出しない低公害車として環境面でも注目される「水素自動車」について、横浜市は早くから着目。水素エネルギーで走行する燃料電池自動車(FCV)を04年に首都圏の自治体として初めて導入。将来的な普及を見据え、市民へのPRや検証データの蓄積を行ってきた。

 12年まで継続されたこの検証期間中、水素を用いた発電システム「エネファーム」(家庭用燃料電池)の急速な普及などもあり、民間レベルでの技術開発が加速。同時に04年当時は1台1億円ともいわれたFCVの価格が最近では700万円程度にまで引き下げられ、今年度中には一般販売も予定されるなど実用へ向けた動きも本格化。国も13年度のエネルギー基本計画の中で活用推進を明言。「水素」が、エネルギー政策における重要な位置付けとなっている。

インフラ整備支援も

 こうした背景を踏まえ市では、行政を運営する上で基軸となる「中期4か年計画(素案)」の中で「横浜の経済的発展とエネルギー循環都市の実現」に向けた戦略の1つとして掲げた「再生可能エネルギー等の導入促進」の個別計画として「水素エネルギーの活用」について初めて言及。電気自動車(EV)よりも低公害とされるFCVの普及に努め、現時点では素案ながら「4か年での燃料電池自動車の市内普及50台を目指す」と明示している。

 さらに燃料を補給するガソリンスタンドに相当する「水素ステーション」についても、整備・活用可能な遊休地を民間業者に紹介するなど、インフラ整備を側面からサポートする方針。「今後は家庭用燃料電池の普及促進も含め、さまざまな分野における水素エネルギーの活用を検討していきたい」(市担当者)としている。

 「中期4か年計画」で掲げられている個別の施策等については現在、開かれている市会定例会で議論されているほか、市民からの意見公募なども行われている。

港南区・栄区版のトップニュース最新6

子育てに「ゆとり」創出

山中市長インタビュー

子育てに「ゆとり」創出

直接支援で実感へ

5月2日

桂台で高齢者買い物支援

横浜市・栄区社協ら

桂台で高齢者買い物支援

月1回”付き添い”同行

5月2日

平久井・齋藤ペア 日本代表に

杉浦紀子バトンスタジオ

平久井・齋藤ペア 日本代表に

選考会で実力発揮

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

栄区、50年後に半減

横浜市人口推計

栄区、50年後に半減

港南区は4割減少

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

京急百貨店

かみおおおかG.w.フェスティバル

https://www.keikyu-depart.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

港南区・栄区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook