神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2021年4月23日 エリアトップへ

エクステリアのコンテストで全国1位になった 吉川 篤さん 中央林間在住 40歳

公開:2021年4月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
吉川 篤さん

庭造りありきの街づくり

 ○…エクステリアと庭のデザインから施工まで担う会社の代表とデザイナーを務め、このほど全国規模のデザインコンテストで大賞を受賞。「おかげさまで受賞の反響なのか、相談予約が10月まで埋まってしまって」と恥ずかしそうに額を指で掻く。顧客満足度100%を目指し、相談からプラン、現場の確認まで担当者が全て1人でこなすため、月に受ける仕事の量は限られてしまう。

 ○…「お客様様との関係性を最も重視」。ひたすら話を聞く、通常1回の打合せで2、3時間を費やすが、一番長い時で6時間になった時もあったと笑う。家の購入と同様、玄関周りや庭造りなど、外構工事の費用も安くはない。後悔なく、家を彩る庭や外構にも夢をみてもらいたい、その思いで提案を繰り返し納得のプランを見出す。

 ○…市内福田生まれの福田育ち。大学卒業後はアルバイトでためたお金でオーストラリアに1年滞在。帰国後、映像の世界に興味を持ち専門学校を経て、製作会社に就職。エクステリアの世界に足を踏み入れたのは30歳。「家業に入って、しばらく経ってからかな」と話す。実家はゆとりの森ややまと防災パークなどの公園工事にも携わる造園・土木会社。祖父や父が成長させた会社のノウハウをさらに発展させるため、家業を手伝いながらデザインを学ぶ学校に通い、5年前に自身の会社を立ち上げた。

 ○…夢は、小さくても良いから庭造りありきの家々が軒を連ねる街づくり。「庭を含めて家族で過ごすお家時間が最高に楽しい空間になる家を4軒1区画からでもいいから作る。それが僕の街づくり」と語る。プロジェクトは1人ではできない、そのため不動産をはじめ様々な業種との横の繋がりを組織立て、実現することを計画中だ。

大切な人へ最期の「ありがとう」

ゆかりえは家族の想いに寄り添う創業38年の地元葬儀社です

https://www.fujimishikiten.co.jp/

大切な人へ最期の「ありがとう」

ゆかりえは家族の想いに寄り添う創業38年の地元葬儀社です

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

大和版の人物風土記最新6

楠原 範之さん

(公社)大和市医師会の会長に就任した

楠原 範之さん

下鶴間在勤 69歳

7月11日

橋本 吉宣さん

関東商工会議所連合会から表彰された「大和市電設協会」の会長を務める

橋本 吉宣さん

深見在勤 54歳

7月4日

飯室 雅海さん

6月18日付で公益社団法人「大和法人会」の会長に就任した

飯室 雅海さん

綾瀬市在住 71歳

6月27日

谷川 泰尚さん

県央全国県人会連合会の会長を務める

谷川 泰尚さん

厚木市妻田在住 84歳

6月22日

眞壁 浩二さん

このほど「深見神社奉賛会」の会長に就任した

眞壁 浩二さん

深見在住 65歳

6月20日

佐藤 昌太郎さん

「やまと街中行ってみたいお店大賞」実行委員会の実行委員長となった

佐藤 昌太郎さん

大和南在勤 55歳

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大和版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook