青葉区版
掲載号:2012年10月25日号
青葉区と区内6大学が連携する「青葉6大学連携事業」のロゴマークが決定し、デザインを手がけた増田愛織生(あおい)さん(横浜美術大学3年)の表彰式が10月17日、区役所で行われた。
選ばれたデザインは、6つの球と青葉をあしらったもの。6大学を表す球は、空と太陽をイメージした配色で、青葉が育つことを表現した。増田さんは「自分のデザインが選ばれ、驚いた。嬉しい気持ちと気恥ずかしい気持ちが混ざっています」と喜びを語った。ロゴマークは今後、連携事業や区のホームページで使用していく。
選ばれたデザインは、6つの球と青葉をあしらったもの。6大学を表す球は、空と太陽をイメージした配色で、青葉が育つことを表現した。増田さんは「自分のデザインが選ばれ、驚いた。嬉しい気持ちと気恥ずかしい気持ちが混ざっています」と喜びを語った。ロゴマークは今後、連携事業や区のホームページで使用していく。
|
<PR>
青葉区版のローカルニュース最新6件
制度100周年で記念講演2月15日号 |
谷本中70周年で祝賀会2月15日号 |
空舞う紙ヒコーキ2月15日号 |
環境考える出前講座2月15日号 |
サッカー通じ人工芝体験2月15日号 |
「お金を上手に使って」2月15日号 |